自分達の時代は【ヘインズ】とコレしか知らなかったです 今でもそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/68/5017bfdf0ff1aba9b10780f4aa8215d3.jpg?1713596814)
手持ちにTシャツがなかったのでスウェットですがロゴはこれでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f1/b4c655792de71188765cf4f664438086.jpg?1713596897)
こんなのもありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/6babec9063613319e78701376a26e714.jpg?1713596958)
今や人気店の“しまむら”で下着用Tシャツを買いに行ったところ【fruit of the loom】があったので数十年ぶりに購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/11/5ec5f50223eb1924dfb75f47e02bf6bb.jpg?1713597156)
U首なのがオヤジくさい
今やタグではなくプリントになったんですネ コレは“しまむら”で売ってるモノですから本場モノとは違うのかもしれません
何度か洗濯して着てるうちにある事に気が付きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/b621bcb16da045f9395e2814058f50b4.jpg?1713597356)
【FRUIT OF THE LOOM】
⁉️
⁉️
【FRUIT OF THE ROOM】
じゃない
バッタ物だ
と、思ったのですが今や世界の“しまむら”がそんな事するか!?
それでスウェットを引っ張り出してきたのです
私が勝手に思い込んでたROOMが間違いでLOOMが正しかったんですネ
48年かけて真実を知りました
LOOMの意味も還暦前に学びました