花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ツルナ(5/10)

2022-06-01 | 近所
葛西臨海公園で摘んできたツルナを鉢に植え楽しんでいます♪
先日は味見をしてみようと湯がいて食べてみたところ 
特に美味しくも不味くもなく それ相応といった感想でした。
ハマミズナ科 ツルナ属



近づいてよく見ると粒状の突起がいっぱい アイスプラントを思わせます♪


緑色の果実は次第に黒くなってきています。




近所で見つけた初めての花
ブルーロックヒルガオ・・・或いはコンボルブルスなどと呼ばれるみたい
意外に毛深いという感想でした。(グーグルレンズで検索)
ヒルガオ科 セイヨウヒルガオ(コンボルブルス)属






この後散歩のときなどこの花をよく目にするようになりました。
きっと花壇での人気になっているのかもしれません。


イヌザクラには若い果実がついていました!
バラ科 ウワミズザクラ属







タブノキも 花から果実期に!!!
季節はどんどん進み あれもこれも見過ごしてしまうことになりそうです。
クスノキ科 タブノキ属






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツルナ (🌺reihana🌺)
2022-06-01 07:03:48
とんちゃん おはようございます
ツルナを植えて楽しんでいたのですね
見た目は確かに アイスプラントにそっくりね
試食したのですね
この野菜は生では食べられないようですね
美味しかったら採取して来たいけど そんなに美味しくはないのですね(笑)

ブルーロックヒルガオは昔 育てたことがあります
当時は ブルーカーペットと言う名で売られていました

イヌザクラに可愛い果実が生ってる~~
タブノキは 近所でも果実になっていました
結構 沢山 生っていましたよ
アップしたいのですが バラシリーズが長引いてしまい 
中々アップできないでいます(苦笑)
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-06-01 07:50:07
reihanaさんへ
ツルナはすごく威勢よすぎで・・・・
さっぱりさせたため今は大人しく控えめになりました。
青い花はブルーカーペットという名前で売られていたのですか
この時以来あちこちで目につき丈夫で長持ちなんだなって感じています。

色々押し寄せている最中で選ぶのも大変
遅れていいので色々もれなくお願いします~
返信する
ツルナ (写楽爺)
2022-06-01 09:30:10
おはようございます。
葛西臨海公園でのお土産ですね。
「特に美味しくも不味くもなく・・」まあお土産ですから・・、鉢に植えて目で楽しむだけでもじゅうばんでしょう。
「ブルーロックヒルガオ」なんて私だと「朝顔だ!」で済んでしまいそうです。
返信する
ツルナ (夕菅)
2022-06-01 11:03:09
私も即売所で売っていたツルナを食べてみました。
ちょっと粘り気があってちょっとクセもありました。
でも青菜が少ない季節には貴重な緑です。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-06-01 13:20:31
写楽爺さんへ
そうなんです
お土産に摘んできて鉢に植えておき育ててから味見でした。
どんどん伸びるため今では邪魔になり邪険な扱いしています~
ブルーの朝顔みたいな花は人気あるようで最近ではちょくちょく見かけるようになりました。
きっと育てやすいのかも~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-06-01 13:23:14
夕菅さんへ
ツルナが売られていたのですか♪
確かに青菜が少ないときは便利かもしれませんね
粘り気はちょっとあるツルナ 慣れてしまえば重宝しそうです~
返信する
Unknown (散輪坊)
2022-06-01 16:24:51
 青いヒルガオは素敵ですね。
あること自体知りませんでした。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-06-01 20:55:11
ツルナは見たことがありますが食べたことはありませんでした。粘りがあるようなイメージでしたが記憶違いかも。イヌザクラやウワミズザクラに果実が出来はじめましたね。色づきが楽しみです。
返信する
Unknown (恵那爺)
2022-06-02 05:24:18
ツルナ不味くもなく美味しくもなかったんですね~
積極的に食べたいもんでもなさそうですね。
ブルーロックヒルガオ良い色合いです。
タブの木の葉っぱに光が当たってきれいだ。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-06-02 06:33:52
散輪坊さんへ
色が変わっていますね
小さくて青い色のヒルガオ 人気高そうです~
返信する

コメントを投稿