アミメサンゴガニ サンゴの隙間に隠れているカニ
なかなか出てこないのですが 甲羅側が見えた一瞬 !!
キレイな亀甲模様確認 眼も大きくてステキなカニ
岩穴にはクリーニングしてもらいに来るゲストがなく
蜘蛛みたいな姿でサボっている真っ最中・・・・
クリアクリーナーシュリンプ
通称ロボコンだそう・・・アナモリチュウコシオリエビ
気持ちが悪~いウミシダに住みついているコマチガニ
六角形で単純な模様が返って高感度アップ
同じくウミシダに隠れるコマチコシオリエビ
コマチ仲間で擬態上手なこの二つ でも模様も色も
対照的に違っていて面白いですね
アカホシカクレエビが こんなトサカに隠れると 探すのが大変
前のスライドにアップしていた コケギンポに怒られているカニは
図鑑に出ていない名無しカニ レアなのかっていうと沢山見られる
ようで 姿が可愛いという事もなく 注目されないだけ。。。。
ですって
とことん可哀そうなカニsp spはスペシャルでも・・・・
セキュリティー・ポリスでもなく カニの一種っていう事だけが
わかっている無視され続けた不可思議生物
不思議なトラフ三兄弟
奇抜なアクセサリーです ツマニケボリ
足がストライプなのもオシャレ~
かなり小さいウミウサギガイ 水管や触角が出ていると
嬉しくなります
これも小さくて 肉眼で見ると黒っぽくて どこにいるのか
分からなくなるほど・・・ベニキヌヅツミ
冬の海でも多種多様な生物が カラフルで
ステキなスタイリングを隠しつつ ひっそりと
それでも逞しく息づいていました
1cm以下だったりします。
肉眼で模様が綺麗だとかっていう感動が無くって 必死に撮って来て後でPC画面で見て秘かに喜んでいるレベルなんです。。。
さほど珍しい生物ではないのですが ガイドさんによって 見せて下さるかどうか・・・・っていう事なのでしょうね~
トラフケボリの模様も色々あってコレクションするのも好いですね。ミカンケボリ 見た事が無いです。黒いドット模様があるものは2回見ていますが 突起がありアズマケボリでした。
ミカンケボリって レアなんでしょうね~
井田には様々な模様のトラフケボリが居ましたw
一つぐらいミカンケボリじゃないかと思って探しましたが、残念でした^^