実家から貰って来た溶岩、庭にころがしておいたら苔が生え雑草に囲まれた
天気の良い日に、草取りをしよう。『今年は梅雨が長い』
夕方、雨除けジャンパーを忘れて来たお宅へ取りに行って来た
街路樹の先に口うるさいオバちゃん二人が歩いている、逃げよ
うか声を掛けようか迷った末、大げさに手を振って近づいた。
「あらっどちらへ」
『ちょっとそこまで』
「お医者さんへ行ってますか」
『お医者も商売、もう来なくていいなんて言いません』
「あたし三ヶ月に一度来てくださいと言われているけど、商売かしら」
『ちゃんと行かなきゃ駄目ですよ』
『じゃ失礼します、ご高齢になるとあちこっちガタがきますからね~』
「言ったわね」
『ごめんごめん気にしないでね』・・・失言の巻。
最新の画像[もっと見る]
- スピードを楽しむクルマ フェアーレディZ 3日前
- 甲州コロ柿 1週間前
- 流れの旅路 昭和23年 2週間前
- セブンの花 1ヶ月前
- 信州伊那谷の干し柿 1ヶ月前
- 小田原の田島付近からの富士山 1ヶ月前
- 自動車株ホンダ 2ヶ月前
- 初恋の味 小原紅は初めての味でした。 2ヶ月前
- 甲州街道に秋が来た 2ヶ月前
- 西調布jの銀杏 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます