撮り鉄 2025-02-09 05:00:00 | 日記 八日、雪は降っていたのですが 朝一が免除になったので新作探しへ といっても、雪の中では何にもないので 安全策で、撮り鉄をやってきました « 在庫漁り | トップ | 在庫漁り »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (越後のご隠居) 2025-02-09 05:35:00 山親父 さん、おはようございます ♪朝一免除、良かったですね。雪降る中を走る電車、カッコイイのが撮れましたね。お疲れさまでした。当方、8日は朝飯前後にひと仕事させていただきました。電車も久々に有給休暇を取られたようです。まだ続くかこの寒波・・・ですね。 返信する 越後のご隠居さんへ (山親爺) 2025-02-09 05:51:15 ご隠居さん おはようございますコメントありがとうございます其方の雪の様子、テレビで見ています場所によっては、災害級の降雪とかこれ以上増えないことを願っています 返信する おはようございます! (蛍) 2025-02-09 06:02:12 雪降る中を朝一で撮り鉄とはさすがですねぇ~列車が進んできたのがわかりますよ~なんでわかるかといえば、左に見える赤い□が列車に近づいています。列車も見える部分が多くなっていますものねぇ~何気ない山親爺さんのセンスにniceでございます。蛍なら全部の列車を入れるでしょうねぇ~勉強させていただきました。 返信する 蛍さんへ (山親爺) 2025-02-09 06:07:16 蛍さん おはようございますコメントありがとうございます嬉しいお言葉をいただき、爺舞い上がっていますよ(笑) 返信する Unknown (チャメ婆) 2025-02-09 07:49:33 おはようございます。雪が深々と降る、電車が段々と近づいてくる、素晴らしい景観ですね踏切の警笛が聞こえ電車が迫る臨場感が凄い !!撮り鉄の山親父さん、いい写真が撮れましたね、見惚れています。 返信する おはようございます (いま一歩) 2025-02-09 08:00:20 雪にかすんで良い漢字の撮り鉄ができましたね雪国の景色此方から見るといいな~~と思いますが御地では大変ですね、 返信する チャメリーさんへ (山親爺) 2025-02-09 08:03:10 チャメリーさん おはようございますコメントありがとうございます何とか撮れた一枚ですのでそんなに褒められたら、恥ずかしくなります 返信する いま一歩さんへ (山親爺) 2025-02-09 08:05:16 いま一歩さん おはようございますコメントありがとうございます一時期の大雪はおさまりましたが今週中には、また雪降りになるようです 返信する おはようございます (ヒューマン) 2025-02-09 09:28:33 雪のなかを走る電車 いいですね撮るほうも大変ですね 返信する ヒューマンさんへ (山親爺) 2025-02-09 09:37:07 ヒューマンさん おはようございますコメントありがとうございます人間は大丈夫ですが、心配なのは、カメラですね 返信する おはようございます♪ (ベル) 2025-02-09 09:55:28 こんな雪の中、お出掛けされて写真を撮るなんて、普通の人はしない事、山親爺さんの写真に対する熱意が、ひしひしと感じられます。だって、撮るのが何本も来ない列車ですからね。新作をと頑張った山親父さんに 返信する Unknown (だんちょう) 2025-02-09 09:59:47 おはようございます。降ってますねエ。朝起きたらうっすら積もっていましたが今日は雪かきは、やらないことにしますww 返信する ベルさんへ (山親爺) 2025-02-09 10:14:35 ベルさん おはようございますコメントありがとうございます沢山の拍手、ありがとうございます励みにして、また頑張ります 返信する だんちょうさんへ (山親爺) 2025-02-09 10:16:09 だんちょうさん おはようございますコメントありがとうございます此方もうっすらでしたが、ほっとけないので軽くやりました 返信する こんにちは! (たんたか) 2025-02-09 14:28:10 今朝は少し積もってましたが、集めても裏に運ぶほどでもない・・・玄関横に積み上げて終わりでした日中は降ったり止んだりしてますよ 返信する たんたかさんへ (山親爺) 2025-02-09 14:54:41 たんたかさんへ こんにちはコメントありがとうございます此方は、午前中結構な降り方でしたがこの時間帯は日が射してきています 返信する Unknown (トドオス) 2025-02-09 17:52:42 こんなに降ってるのによく出かけますね。トドはおこたのもおりです。 返信する トドオスさんへ (山親爺) 2025-02-10 04:28:18 〇かが、つくとお笑いください 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
朝一免除、良かったですね。
雪降る中を走る電車、カッコイイのが撮れましたね。
お疲れさまでした。
当方、8日は朝飯前後にひと仕事させていただきました。
電車も久々に有給休暇を取られたようです。
まだ続くかこの寒波・・・ですね。
コメントありがとうございます
其方の雪の様子、テレビで見ています
場所によっては、災害級の降雪とか
これ以上増えないことを願っています
列車が進んできたのがわかりますよ~
なんでわかるかといえば、
左に見える赤い□が列車に近づいています。
列車も見える部分が多くなっていますものねぇ~
何気ない山親爺さんのセンスにniceでございます。
蛍なら全部の列車を入れるでしょうねぇ~
勉強させていただきました。
コメントありがとうございます
嬉しいお言葉をいただき、爺舞い上がっていますよ(笑)
雪が深々と降る、電車が段々と近づいてくる、素晴らしい景観ですね
踏切の警笛が聞こえ電車が迫る臨場感が凄い !!
撮り鉄の山親父さん、いい写真が撮れましたね、見惚れています。
雪国の景色此方から見るといいな~~と思いますが
御地では大変ですね、
コメントありがとうございます
何とか撮れた一枚ですので
そんなに褒められたら、恥ずかしくなります
コメントありがとうございます
一時期の大雪はおさまりましたが
今週中には、また雪降りになるようです
撮るほうも大変ですね
コメントありがとうございます
人間は大丈夫ですが、心配なのは、カメラですね