昨日自由が丘小学校コーラスクラブの伴奏に行きました。
コンクールまで
あと一ヶ月。
なのに、課題曲初めて合わす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
6月の学校の研究発表会では、
指揮とあってない。と散々ダメ出しがあったようです。
指揮をとにかく見て、ピアノをみて弾かない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ダメ出しです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
指揮…
毎回違いますよ
日の調子で変わり、
何よりびっくりしたのは、テンポが定まらないから、指揮をみながらどうするか様子みても変わらない…
終わって遅かったです。と私にダメ出し…?
指揮者いるよねぇ~
伴奏のこの私でも子供達の調子や始めのフレーズで毎日の発声練習をしてるかがわかりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
私も合唱大好きで二つかけ持ちして、家で練習してましたよ
先生大好きでしたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
そしていつもコンクールの曲も
素晴らしいピアノでこうひいて
といつも素晴らしいおみほんです
伴奏者いらんやん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
思わず、突っ込みたくなります
大阪ののりです。
私は子供たちが、コーラスや音楽、ハーモニーや仲間の大切さがわかれば、自ら、実力をつけると信じてます私は高校教師でしたが、子供たちを思う気持ちは年齢関係なく同じです
自由が丘小学校コーラスクラブでは伴奏者ですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
何もいいません~
まして、コンクールでは伴奏は評価なしコーラスを評価されるようです。
ボランティアにしては学校の先生からの負担も大変と思います。気持ちよく伴奏してもらう適切な指導するのも指導の一つと
私は思います。
賞とっても何も出ませんが~
と去年NHK銅を戴いた時、おっしゃってました。
そういう目でみてるんやとわかった話しですが
コンクール前の練習で子供達の前でどなられ、日によって変わる指揮を見て、頑張っていくしかないですが…
コンクール一ヶ月前はほぼできてるイメージですが…
今から、
間に合わせます
コンクールまで
あと一ヶ月。
なのに、課題曲初めて合わす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
6月の学校の研究発表会では、
指揮とあってない。と散々ダメ出しがあったようです。
指揮をとにかく見て、ピアノをみて弾かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ダメ出しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
指揮…
毎回違いますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
日の調子で変わり、
何よりびっくりしたのは、テンポが定まらないから、指揮をみながらどうするか様子みても変わらない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
指揮者いるよねぇ~
伴奏のこの私でも子供達の調子や始めのフレーズで毎日の発声練習をしてるかがわかりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
私も合唱大好きで二つかけ持ちして、家で練習してましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
そしていつもコンクールの曲も
素晴らしいピアノでこうひいて
といつも素晴らしいおみほんです
伴奏者いらんやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
思わず、突っ込みたくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
私は子供たちが、コーラスや音楽、ハーモニーや仲間の大切さがわかれば、自ら、実力をつけると信じてます私は高校教師でしたが、子供たちを思う気持ちは年齢関係なく同じです
自由が丘小学校コーラスクラブでは伴奏者ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
何もいいません~
まして、コンクールでは伴奏は評価なしコーラスを評価されるようです。
ボランティアにしては学校の先生からの負担も大変と思います。気持ちよく伴奏してもらう適切な指導するのも指導の一つと
私は思います。
賞とっても何も出ませんが~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
そういう目でみてるんやとわかった話しですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
コンクール前の練習で子供達の前でどなられ、日によって変わる指揮を見て、頑張っていくしかないですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
コンクール一ヶ月前はほぼできてるイメージですが…
今から、
間に合わせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)