![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2c/4a7deeb48458c42a0349fd657da13769.jpg)
あけましておめでとうございます。先日、剣道部の初詣に行ってまいりました。
朝、5時おきで学習院大学の寒稽古に参加した後9時に四ツ谷を出発しました。
酒井先生・竹内先生、伊能先生の奥様、土屋先輩・松井先輩と現役から中島と尾島が参加いたしました。
天気もよくすぐに香取神宮につき、続いて伊能先生のお墓参り、鹿島神宮をまわりました。自分は初めて香取・鹿島におまいりしたので、とても勉強になりました。
伊能先生のお墓では、ご先祖様の忠敬先生の墓地もみることができ、歴史に触れることができました。
鹿島神宮に行った後、近くのおそば屋さんで食事をしたのですが、そこで食べたレンコンのてんぷらが最高でした。れんこんのてんぷらにつけたのが、塩でもてんつゆでもなくカレー粉!!初体験でした。ビールがおいしく飲めてしまいました。そば焼酎のそば湯わりも、おいしかったです。(ものすごく酔っ払いましたが・・・)
帰りの車の中では、皆さんぐっすり眠ってらっしゃいました。
本年が昨年よりももっとよい年でありますように。
今年でいよいよ自分も現役最後の年になりました。現在、就職活動真っ盛りではありますが、少しでも剣を握って試合に備えたいと思います。
初詣に参加させていただいてありがとうございました。
また、来年も行きたいです(笑)
武蔵大学剣道部主将 中島弘雅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます