武蔵大学剣道部のブログ

武蔵大学剣道部の活動を紹介します(^_^)

2014.3.22 武蔵大学卒業式

2014年03月24日 | 日記


みなさんこんにちは。
お久しぶりです。寒河江です。

今日はついに、武蔵大学の卒業式でした。
ついにこの日がやってきてしまったか…とさみしい気持ちと、先輩方のご卒業をお祝いしたい気持ちが合わさっています。

今年の4年生は男女1人ずつで、とても大変だったと思います。
後輩はうるさく、常に先輩方に迷惑をかけてしまっていたと思います。
それでもいつも優しく接してくれた先輩方…もう頭が上がりません(;;)

佐々木先輩は、チームのキャプテンとしていつも頑張る姿を見せてくれました。
練習では誰よりも大きな声を出し、雰囲気を盛り上げてくれました。
私たちが1年生で右も左もわからない時、すぐに声をかけてくれたり、ジュースを買ってくれたり…
佐々木先輩は優しさの塊です!社会人になっても、その優しさを生かして、益々活躍して欲しいです。

倉林先輩は、女子キャプテン、主務として、重役を担いながら、チームのサポートをしてくれました。
私、寒河江は倉林先輩にどれほどお世話になったことか…(笑)
つらいとき、いつも隣で元気づけてくれました。
倉林先輩は、とてもしっかり者です!高校の先生として、高校生に負けないように頑張っていただきたいです。

私はこんな素晴らしい4年生が大好きです。
別れはとてもさみしいですが、先輩方のこれからの人生がより良いものになるようお祈りしています***
いつでも剣道部に戻ってきてください。また一緒に稽古できることを楽しみにしています。

私は佐々木先輩と倉林先輩の背中を見ながらここまでやってきました。
今後は私が後輩たちに立派な背中を見せられるよう、更に精進していきたいと思います。


武蔵大学剣道部
3年 寒河江実来

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えが (倉林)
2014-04-11 13:43:46
3年間ありがとう!
寒河江にどれだけ頭を悩ませたことか…(笑)
新四年がんばれp(^-^)q!
返信する
倉林先輩!! (さがえ)
2014-04-12 14:01:35
これからも先輩にはお世話になりたいと思います☆~(ゝ。∂)
早く稽古に遊びに来てくださいU+2733U+FE0E
返信する

コメントを投稿