さて、雨後の引き水でどうだろうか?! 今日も郡上へ鮎釣りです。
一昨日からの雨で渇水状況から一時45cm高くなった水位も引き水となり、今朝の亀尾島川は少し水位が高い状況です。
午前6時の亀尾島川下流域の宮ヶ瀬橋、引き水状況ですが一昨日の渇水状況から見ると20cm程高くなっています。
むとう釣具店に到着し、最近の状況を聞きます。
しばらくすると、クラブのTKさんも来ました。
TKさんは5時頃からアマゴを狙って、尺近いアマゴを掛けましたが掛かりが浅くバレた・・・との事です。
7時過ぎ、釣り支度をしてオトリを購入川に向かいます。
今日はこのポイントからスタートしますが、ドライタイツ越しでも川の水が冷たく感じます・・・
この冷たさでは川面に陽が射すまでは、反応は無いかもしれない・・・と思いつつ竿を出します。
30分・・・ 1時間・・・ 2時間・・・ やはり反応がありません・・・
少しづつ、川面に陽が射し始め、川全体に陽が射したのが3時間後でした。
養殖オトリを交換し、そろそろと思った瞬間目印が引き込まれました~~ヨシヨシ
今日の1尾目です。
オトリが天然に変わり、ここからです。
石組みの良い所にオトリを送り、じっくり泳がせると目印が対岸に走りました。1尾目から15分後です。
オトリに丁度良いサイズです。
そして、荒瀬の中を探ってみます。ジワリジワリを瀬の中を引き上げると・・・ 目印が一気に下流へ引き込まれました~この引き最高です!
この鮎65gありました。
この鮎をオトリにして再度瀬の中に・・・ 一発で目印は走りました。
この鮎も中サイズでした。
その後、数尾追加して昼過ぎに移動します。
車で昼飯のおにぎりを食べながら何処に向かうか???
今シーズン未だに鮎で入って無い那比川を探ってみる事にした。
那比川のこのポイントから攻めてみます。
昨年は、多くの鮎が見えていたこのポイント・・・ 今年は鮎の姿が見えません・・・
石組の良さそうな、少し掘れ込みのある瀬脇等に狙いを付けてオトリを送ります。
3ポイント目で目印が引き込まれると同時に水中でギラギラ~ギュ~ンですよ!
那比川もこのサイズです。
しかし、連続で掛かる感じではないですね・・・
次の瀬で目印が走りました。
同サイズです。
やはり、探りながらの釣りになります。
瀬を下りながら、良さそうなポイントにオトリを入れて行きます。
少し追われた感じがしたら、そのポイントでしばらく待つとギュンギュ~ンです。
このサイズの鮎でした。
昨年6月まで川通しが出来た場所も、7月の大増水で深くなった場所があり川通しが出来なく、その深場を泳がせて2尾追加!
1尾はこのサイズでしたが、もう1尾はチビ鮎でした。
この鮎で今日の釣りを終了しました。
今日の釣果です。
今日は、増水後の引き水状況でしたが、午前中は思いのほか水温が低く3時間反応なしでしたが、陽が射すようになって何とか鮎の顔を見る事が出来ました。(^^♪