
永く愛し続けられるモノが好き
……だからそういうモノを選ぶ用にしてきた。
思い返すと、それはずいぶん子どものころから無意識下の習慣として続けてきたようにな気がする。
結果としてだが、自分のまわりに置くモノや身に付けるモノは5年10年選手が当たり前だった。
小学生くらいから、フツウに。
別にブランド博愛主義ではないので、安くて長持ちするものが大好きである。
だからモノ選びにはかなり時間をかける。
たしかにブランド製品も所有しているけれど、欲しいと思ったモノを吟味していったら行き着いたといっただけ。
永く愛するため「壊れずに長持ち」という部分も重要なファクターではあるけれど、「デザインや使い勝手」のほうを大事にしている。
好きになれないモノはいずれ使わなくなるから。
写真はとくに内容とは関係なくて、いつだったか……ベスパの集まるイベントで撮っただけ。