ブルーベリーブラックベリーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/98/05fd1edf9cfab9760556e2eba4723ec4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/98/05fd1edf9cfab9760556e2eba4723ec4.jpg)
いただいた苗木が育ち、ほんの味見程度ですが一昨年あたりから収穫できます。
昨年は鳥さんにほとんど食べられてしまいました。
今年はまだ見つけられないのか食べられていません。
そばにミントを植えたせい?
プラムもビワも豊作だったけど、ほとんど収穫できました。
熟してなかったプラム20数個あったのですが、嵐が来る前に収穫と思ったら、鳥さんに先を越されたようです。
食べかけが一個あるだけでした。
やっと見つけたのね。共有できて少しは安心しました。
一度びわを収穫しようと思ったあくる日にすべてカラスに食べられてしまった事がありました。
ほとんど食しないままのあっという間の出来事でした。
少しは残してよ、早起きのカラスに負けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/98/05fd1edf9cfab9760556e2eba4723ec4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/98/05fd1edf9cfab9760556e2eba4723ec4.jpg)
いただいた苗木が育ち、ほんの味見程度ですが一昨年あたりから収穫できます。
昨年は鳥さんにほとんど食べられてしまいました。
今年はまだ見つけられないのか食べられていません。
そばにミントを植えたせい?
プラムもビワも豊作だったけど、ほとんど収穫できました。
熟してなかったプラム20数個あったのですが、嵐が来る前に収穫と思ったら、鳥さんに先を越されたようです。
食べかけが一個あるだけでした。
やっと見つけたのね。共有できて少しは安心しました。
一度びわを収穫しようと思ったあくる日にすべてカラスに食べられてしまった事がありました。
ほとんど食しないままのあっという間の出来事でした。
少しは残してよ、早起きのカラスに負けました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます