今回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/1a7904f79c8331a583264c577afdadad.jpg?1599533762)
イエローハットさんにお世話になりに行きました。田舎なので選択肢ナシ。
見積書
ドラレコ 25,080円(セール品)
駐車監視ケーブル 5280円
五年保証 3,520円
工賃 13,750円
合計 47,630円
ざぁっと見
駐車監視ケーブル要らなくないσ(^_^;)?
でもケーブル別売りやし
駐車場停めといてぶつけられた時に便利らしい。
保証は三年と五年があったので5年保証で
ドラレコ本体は大概黒色なので熱を集めやすくいつ壊れても可笑しくないらしい。
でAmazonで安くドラレコ購入して
イエローハットさんで取り付けてもらう場合は工賃2倍。
検索して15,000円台が5,780円になっていました。もしそちらになると
ドラレコ 5,780円
工賃 27,500円
駐車監視ケーブル 5,280円
合計 38,460円
持ち込むとイエローハットの保証はないからAmazonの一年保証で
安いけど壊れたらAmazonの一年保証のみ
こういう場合一年保証過ぎてから壊れる。
壊れる度に購入したら工賃が高くつく。
毎度追加 三万越えコース
こんなことならコロナの特別給付金で買えば良かったなぁ(゜゜;)\(--;)
安全は確保しなければ☀️
家族のためよ 無駄じゃないわと言い聞かせ、節約しようと誓いました。
法改正されドラレコをつける方が沢山いらっしゃって在庫切れや取り付けてもらう為に予約待ち状態。
今週木曜日に予約して帰ってきました。
以上。
最後まで読んで頂きありがとうございます