![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/53d46087647fc15021553b323ba94c17.jpg?1661074971)
最近の公務の写真から。
1966年9月11日56歳 女左 1歳運 身弱
大運 辛卯
年運 壬寅 戊 丙 甲
生年 丙午 ・ 己 丁
生月 丁酉 ・ ・辛
生日 癸酉 ・ ・ 辛
戌亥天中殺
1️⃣戌亥天中殺
戌年生まれのお子様がお2人おみえになります。
実は紀子皇嗣妃殿下の天中殺に生まれたお子様です。
同性には影響はありません。
佳子内親王殿下には天中殺の影響は出ず悠仁親王殿下に影響が出ます。
天中殺に生まれた子供は親の思う通りに育ちません。
そういえば頑固一徹お姫様は文仁皇嗣殿下の午未天中殺の未年にお生まれになり
異性ですから親の思う通りに育ちません
2️⃣六親法
この技法は相生関係で見ます。
生むのは女性なので女性中心となります
明仁上皇陛下より美智子上皇后陛下が先に書かれておりますが上記の理由からです。悪しからずご容赦くださいますようお願い申し上げますm(__)m
義父母との関係。
癸【本人】との干合相手は【戊】
戊【文仁皇嗣殿下】を産む丁が美智子上皇后陛下、母親の位置にあります。
縁が深い。
美智子上皇后陛下【丁】の干合相手は明仁上皇陛下【壬】がないので陰陽違いの【癸】が本人を示す位置に…
この場合どんな意味があるのか?
上級者コースでは分かりませんm(_ _)m
癸の干合相手は戊。
夫である文仁皇嗣殿下との【戊】や陰陽違いの己が配偶者の位置にありません。
命式の母親や【社会】を示す位置に【己】があります。仕事のパートナーとしてタッグを組む。
癸が生むのは木(甲、乙)これもありませんのでお子様との縁が薄く、距離を置くと良い。
順番が狂いましたが
癸【本人】を産むのは庚
ないので陰陽違いの辛があるので実母とは縁が深い。
実母の庚の干合相手は乙。
陰陽違いもないので実父とは縁が薄く距離を置く。
となります。
3️⃣懸念
来年は日干支の納音。
日干支はプライベートで納音(反対側の干支)が来るので思っている事の反対の受け取り方をされる恐れあり。
なんだろう?
高二の夏休み終わり……大学進学の件かな
丁度大学受験が辰巳天中殺期間で、目標がズレる。
1番を目指すと2番手か3番手となる。
このズレを何とかしたいところ
目標設定を2番目に行きたい志望校を1番に持ってくるとか工夫が必要になってくる。
だが奇をてらったらダメだよ
1番行きたくない学校を設定したら
とんでもないことになる。
だってさ、本音では志望校と違うでしょ
行きたくない学校に受かるかもよ。←誰に言ってる?悠仁親王殿下以外の辰巳天中殺期間の受験生と親に言うてます。
次の次の天皇陛下が学びたい学校があるなら行かせてあげたら良いと思います。
この先、国民の為だけに祈る一生涯。
忖度なんて不粋な事は言わないで頂きたいのですm(_ _)m
因みに
中高一貫教育で小6受験の時が辰巳天中殺期間になる場合は親の庇護があるので天中殺の影響は出にくい。出るのは親の庇護から出る大学受験から。
ご参考に(灬ԾٮԾ灬)
4️⃣五徳
幸(水) 1つ 幸せな気持ちはある
寿(木) なし 健康に気を付けて下さい
禄(火) 3つ お金に縁がある
官(土) なし 名誉にこだわらないで下さい
知(金) 2つ 知恵がある
以上
最後まで読んで頂きありがとうございますm(__)m