へっぽこ占い師雑記帳

干合支害

祝1,000日目
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

続けられたのも読んで頂く方があってこそ、少し恩返しをしたいので


そして算命学を学ぶ同士へ
参考材料にどぞー


🤗干合支害(かんごうしがい)

これが自分の命式にあった。

特殊命式の1種類だったみたい。

独学でやっていた頃、自分の命式が干合する事に気づいて以来ずっと苦になっていた。そして算命学をメールで勉強する事になって上級に進んだら学べた事。
【干合支害】

私の命式。

月 年
癸 戊
亥 申
⇩⇩⇩

私の場合は東(年干)戊と中央(月干)癸が干合し戊➛丙、癸➛丁

申と亥で害が成立します。

必ず天干と地支がセットです。
ズレちゃ('ω'乂)ダメー
例えば年干と月干で干合して、月支と日支が害とかはダメ。

年干と月干が干合したら、必ず
年支と月支が【害】とならないとダメ

天干だけ干合する➛恋愛体質、夢想家
地支だけ害になる➛病気に注意



干合支害とは?

考えていることと現実のズレが生じるらしい。

東(年干支)と中央(月干支)で干合支害が成立すると基本的解釈では対外的には矛盾した行動をとる。

或いは自分が思ってる自分と第三者から見た自分は違うらしい。

🤔実情と見た目で言えば

どんだけ疲れていても➛元気そうに見える。

リウマチを患い、手が痛くても家族が家事を変わってくれないと愚痴ったら
〇〇さん元気だもん。

えぇΣ(゚д゚lll)
そんなめっちゃ痛いし包丁も握れないのに元気そうに見えるとは...。

そう言えば精神的に辛くても痩せないな
(´>∀<`)ゝ

オーバーリアクションで実情と現実の擦り合わせみたいな事も苦手だしね。

口で説明➛愚痴で説明になるし

🤩長所
思いがけず成功する事もある



✩°。 ⸜(o^∀^o)⸝☪︎⋆。˚✩


因みに干合支合は
天干...精神
地支...現実

精神と現実が一致する。

天干と地支が一体になり結びつきが強くなる。

思考力もあり危険を避けながら周囲と協調しつつ着実に人生を歩む事が出来る。


‎‎⋆‎。˚☆✩˚。⋆

以上
最後まで読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「算命学豆知識」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事