日曜日に町の文化祭に行って来ました。
リハビリセンターであいの利用者さんの作品も展示してあるとの事で、出来栄えチェック?
結構な人の出入りでした。10時40分位に到着です。
これ、先に紹介しますが、リハビリセンターであいの利用者さん作品です。
左側になりますが、書道や絵になります。
歌や剣舞の披露も有ってました。外には出店ですね。
宮崎らしい所で大根やぐら→これは漬物用の大根を干す為のやぐらになります。実物の1/5位のスケールでしょうか。子供の頃トラックに洗った大根を積んで2本一組になった大根をトラックから竹の棒で(先端がV字)引っかけてやぐらに登ってる母親や私達子供に取らせてやぐらに掛ける作業を朝から夕方まで行い、夜に零下になる際にはシートを掛けに行ってストーブをやぐらの下で焚くが冬場の恒例でした。漬物も結構大変なんですわ。
で、中の方で通所の職員も見掛けましたが、お話し中だったので声かけずでした。
作品を見る限りですが、結構利用者さん頑張られてました。どうやって作ったかもですが、日にちを合わせて作るのが大変ですよね。力作でした。来年に向けての大作もいいかもですね。
大根干し=寒干大根なんですが、漬物の消費減少に伴い大根からキャベツの契約農家になりました。多分20年位前です。両親二人でキャベツ作ってましたが、父親が他界してからは、母親が食べる程度作ってる感じです。
みなさんの力作が見事です。
南国と言われる宮崎で大根干しとは、知りませんでした。子どものころとありましたが、今でも行っているのですか?