コメント
中国に行って来ました
(
田辺義明
)
2010-08-15 21:30:55
中国の新疆ウイグル自治区に帰省して来ました。
去年はウルムチ暴動で帰れませんでした。
行き帰りの飛行機の中で、iPad「もどき」の端末を沢山見ました。中国では類似品が1万円台で売られているそうです。
Softbankさんが「海外パケットし放題」をやってくれたおかげで、携帯電話でのメールチェックが出来ました。
iPad「もどき」は大流行しているようです。
お帰りなさ~い
(
としたか
)
2010-08-15 22:14:54
田辺先輩、中国帰省おつかれさまでした。
IPad もどき やはり大人なのですね。
「これはオリジナルで、逆にコピーで訴える」とすごんでいるあたり、 中国のパワーをかんじまず(笑)。ぼくも今回の夏の休日はiPad だけで過ごしていますが、特に不便は感じなくなりました。
明日、静岡に復帰します。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
去年はウルムチ暴動で帰れませんでした。
行き帰りの飛行機の中で、iPad「もどき」の端末を沢山見ました。中国では類似品が1万円台で売られているそうです。
Softbankさんが「海外パケットし放題」をやってくれたおかげで、携帯電話でのメールチェックが出来ました。
iPad「もどき」は大流行しているようです。
IPad もどき やはり大人なのですね。
「これはオリジナルで、逆にコピーで訴える」とすごんでいるあたり、 中国のパワーをかんじまず(笑)。ぼくも今回の夏の休日はiPad だけで過ごしていますが、特に不便は感じなくなりました。
明日、静岡に復帰します。