コメント
 
 
 
Unknown (acb)
2010-06-13 23:57:12
 としたかさん こんにちは
いわゆる内発的動機だったら最高ですね。
集団的内発的動機っていうのがあるとしたら・・・そんな感じかなぁ・・・
言語化されていない・・・先輩から後輩への伝統・・・みたいなのも良いかも・・・

今日 社員が書いたブログに感動しきりの私ですhttp://futureproject.blog88.fc2.com/
 
 
 
Unknown (1000本)
2010-06-15 06:03:15
僕も同じように思います。
それぞれが思いやりによって成り立つ環境になると最高だなあ、って思います。
常にイーブンになっているか、を意識していると、全体的に小さくなるような気がします。
これだけ与えたのだから、これくらいの見返りがあっていいはず、といった考えをしていると、そうでなかったときに多少なりとも不満が出てきますしね。

小さな子供が困っているときに助けてあげるけれど、その見返りを子供から求める人っていないと思うんです。
それは、自分が子供よりも大きいから。
気持ちよく、見返りを求めなく、思いやりで成り立つ環境というのは、各々が大きい人になって、人と接することができる社会で、そうなると本当にいいようなあ、って思います。
 
 
 
コメント、どうもありがとうございます。 (としたか)
2010-06-16 09:28:29
acbさん
RESがすっかり遅れてしまい申し訳ありません。たいへん失礼いたしました。「集団の内発的動機」っていいですね。経営者オフサイトに参加している社長さんたちが苦労しながらたどり着いたところ。皆さん、内発的な動機を引き出すことに成功し、組織がやらせじゃなくて動いている感じがします。ウチはまだまだですが、それでも芽が出てきていると感じています。社員さんのブログ、素晴らしいですね。とても素敵です。

1000本さん、「思いやり」が動機ということですよね。それ、最高ですよね。清掃活動にしても「後から使う人への思いやり」が動機だったら、名実ともに暖かいです。子どもたちを助けるときの見返りを求めないあのやさしさ、すべての社員を家族と同じようにみることは正直とても難しいことだと思いますが、ビジネスでもそこが原点かもしれません。そういう気持ちをもてるようにがんばります。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。