コメント
 
 
 
メガネが似合っています (田辺義明)
2012-07-08 12:54:16
松田敏孝さん:

なかなかメガネが似合っています。
わたくしは斜視なので、プリズム入りのメガネを使っています。眼科で処方してもらいますが、近視・老眼・斜視・初期白内障と医師から言われ、メガネ店でも1週間ほど入荷待ちしないと、注文後に時間の掛かるレンズを使っています。
小学校6年生からメガネを掛けていますが、ムスメが小学校4年生でメガネを掛け始めたので心配しています。幸いムスメは斜視ではありません。
外斜視ですが、最近までテレビの人気お天気お姉さんが極度の内斜視で、そればかり気になっていました。
やはりWebでもそれが「気になって仕方がない」という書き込みがありました。
眼は大切にしたほうがいいですね。
 
 
 
そうだったのですね (松田敏孝)
2012-07-08 21:45:37
田辺先輩

いつもレンズが厚めのメガネをかけていらっしゃるなぁ~と思っておりましたが、そうだったのですね。ぼくは子どもの頃からずっと目がよくて、でもここにきて近視と老眼がいっぺんにきてしまい、遠近両用メガネを作りました。でも、なかなか慣れなくてかけていられないんですよね。

お互い、目は大事にしましょう。
 
 
 
田辺義明 (忘れ物)
2012-07-09 03:21:10
松田社長:

うーん・・・・近視・斜視・老眼・白内障のほかに「乱視」を忘れていました。
まさにイトーヨーカドー状態です。
眼は大事にしましょう。
・・・先日、テレビでiPS細胞のことをやっていましたが、わたくしの生きているうちには実用化されないでしょうね。
 
 
 
そうでしたか・・。 (松田)
2012-07-10 05:01:57
田辺先輩

それは・・・。たいへんですね。メガネでなんとかクリアできるといいですね。

8月23日は納涼会ですよね。再開を楽しみにしております。
 
 
 
共感! (八木侑子)
2012-07-12 19:21:28
私もJINS PCつけて、仕事しております。
このメガネのおかげで、目の奥がぎゅーっと疲れることが
ほとんどなくなりました!
 
 
 
そうだったんだ! (松田敏孝)
2012-07-13 00:34:00
そういえば八木さん、ときどきメガネかけていたよね。
あれ、JINS PCだったんだ。

ぼくは自宅のパソコンだと目がつらくなるので、今は自宅で使っているけど、いいよね、これ。

お互い、目は大切に より良い仕事をしていこう!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。