コメント
あらっ,とうとう
(
みゃー
)
2019-09-18 19:55:01
アメリカ進出ですね!Von Voyage! (って,すでに十分満喫されていらっしゃる感じですが^o^)
ありがとうございます!
(
松田
)
2019-09-19 14:33:46
みゃー先生、進出じゃなくて勉強です。
でも、いつかは進出したいですね!
社長なら
(
みゃー
)
2019-09-20 09:12:22
いつでもできますよー,進出!
今回のグレカン体験で先鞭をつけちゃってくださいませ!o(^o^)o
や、ま、その
(
松田
)
2019-09-21 15:53:00
ミャー先生
今回の見学で正直言って圧倒されまくりです。
ま、時価総額 世界1位と3位なので当然ですが、
昨日見たZOOMは設立8年で時価総額1兆円です。
すごい世界がありますね!
Unknown
(
七氏井
)
2019-09-24 06:02:03
今回の台風で伊豆の方がかなり被害を受けたとニュースで
見ましたけど、松田様のブログに書かれていないと言う事は
焼津の方は大丈夫だったと言う事でしょうか?
であれば、被害が限定的であったことにほっとするのと
受けた地域の状況に複雑な気持ちです。
>アマゾン
率直に言って、実感としては『アマゾン(の荷物)』に流通
現場は押しつぶされる寸前です^^;
本来、個々の商店や企業でやっていた商品管理を(通販では)
実質運送業者にシフトされる形になりますから、大型のキャン
プ用品からパンプスの返品まで、コスト優先でどんどん削られ
る人員の中で、伝票と小型端末と商品箱の山に埋もれながら
奮闘しているのが現状です。
家にもデリバリープロバイダ募集のチラシが来ましたけど、
家人に「こんなうまい話があるわけないからやめとけ」と
忠告しましたら案の定でした^^:
この現状をなんとか回している日本人という民族はつくづく
真面目な存在だと痛感します。
このビジネスモデルを考え出したトップの方々が優雅な施設
の中で過ごされている写真を見ると(皮肉っぽいですけど)
これは帝国主義奴隷制度がIT技術を通して現代によみがえっ
ているのではないか、なんて夢想してしまいますね。
今回は愚痴ですみませんでしたm(_ _)m
アメリカ西海岸視察ツアーから戻って
(
松田
)
2019-09-24 09:59:21
七氏井さん、コメント、どうもありがとうございます。
アメリカにいたので静岡県の被害のことはあまり知らないままに
なっていましたが、中部地区は被害はなかったようですね。
いずれにしても被害はないのが一番なのですが。。
アマゾンの件、ご指摘のとおり負の側面もあるかと思います。
アメリカに行ってきて、確かに二極分化していると感じました。
一部に富が集中し、そこに入れた人たちは知的でスマートな
印象ですが、それ以外の部分では相当問題もあると思いました。
ただそういった問題な部分も含めて、飲み込むように時代を進めてしまう、
あまり悲壮な感じにならないで物事を進めてしまう強さが
アメリカにはあるように思えました。
改善をほどこし、より公正で持続可能な形にしていくところが
日本の役割なのかもしれませんね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
でも、いつかは進出したいですね!
今回のグレカン体験で先鞭をつけちゃってくださいませ!o(^o^)o
今回の見学で正直言って圧倒されまくりです。
ま、時価総額 世界1位と3位なので当然ですが、
昨日見たZOOMは設立8年で時価総額1兆円です。
すごい世界がありますね!
見ましたけど、松田様のブログに書かれていないと言う事は
焼津の方は大丈夫だったと言う事でしょうか?
であれば、被害が限定的であったことにほっとするのと
受けた地域の状況に複雑な気持ちです。
>アマゾン
率直に言って、実感としては『アマゾン(の荷物)』に流通
現場は押しつぶされる寸前です^^;
本来、個々の商店や企業でやっていた商品管理を(通販では)
実質運送業者にシフトされる形になりますから、大型のキャン
プ用品からパンプスの返品まで、コスト優先でどんどん削られ
る人員の中で、伝票と小型端末と商品箱の山に埋もれながら
奮闘しているのが現状です。
家にもデリバリープロバイダ募集のチラシが来ましたけど、
家人に「こんなうまい話があるわけないからやめとけ」と
忠告しましたら案の定でした^^:
この現状をなんとか回している日本人という民族はつくづく
真面目な存在だと痛感します。
このビジネスモデルを考え出したトップの方々が優雅な施設
の中で過ごされている写真を見ると(皮肉っぽいですけど)
これは帝国主義奴隷制度がIT技術を通して現代によみがえっ
ているのではないか、なんて夢想してしまいますね。
今回は愚痴ですみませんでしたm(_ _)m
アメリカにいたので静岡県の被害のことはあまり知らないままに
なっていましたが、中部地区は被害はなかったようですね。
いずれにしても被害はないのが一番なのですが。。
アマゾンの件、ご指摘のとおり負の側面もあるかと思います。
アメリカに行ってきて、確かに二極分化していると感じました。
一部に富が集中し、そこに入れた人たちは知的でスマートな
印象ですが、それ以外の部分では相当問題もあると思いました。
ただそういった問題な部分も含めて、飲み込むように時代を進めてしまう、
あまり悲壮な感じにならないで物事を進めてしまう強さが
アメリカにはあるように思えました。
改善をほどこし、より公正で持続可能な形にしていくところが
日本の役割なのかもしれませんね。