コメント
 
 
 
写真撮影担当 (すずき)
2010-09-07 09:25:22
お忙しい中、弁当会の開催をありがとうございました。

夢と希望に満ちたワカモノがまぶしかったですよね。

私は年相応の魅力を出せるようにがんばります。



 
 
 
ありがとうございました。 (長房良輔)
2010-09-07 09:59:14
参加させていただきありがとうございました。
ipadの良さを知ることができてとても楽しかったです。
僕もipadなら一人一台の時代を実現できると思います。
 
 
 
楽しかったです (吉武夕梨子)
2010-09-07 23:53:02
弁当会に参加させていただき、ありがとうございました。
とても楽しかったです。
iPadのデモもおもしろく、どこでもピアノが弾けるということもあり、iPadがほしくなりました。
いつでもどこでも使えるというのはやはりいいなと思いました。
残り8日間ですが、よろしくお願いします。
 
 
 
楽しみですねっ! (としたか)
2010-09-08 08:41:02
すずきさん
写真撮影、どうもありがとうございます。
ワカモノたち、ハキハキしていてとても気持ちがよかったです。お互い若づくりですが、年相応の魅力がだせるようにがんばろうね。

長房君
会社とか、大学とか、学部とか、どういう単位でもいいけど、完全に「一人一台」が実現できている場合と「一部の人はもっていない」という場合では、やれることがまるで違ってくるよね。「一人一台」、「いつでもどこでも」は重要なキーワードです。

吉武さん
最初は趣味から入るのは正解だと思います。最初はやっぱり楽しくなくっちゃね。ピアノの特技を活かしてみんなを楽しませてあげるのは素晴らしことです。メールやレポートや書籍などのデータは徐々にたまっていって、気がつくと手放せなくなっているはずです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。