過去5年の3着以内の血統を調べると、以下に
分類できます。(17~21)
分類1:父がサンデー系、
分類2:母がサンデー系
分類3:サンデー系血統を持たず、父または、
母がミスプロ系
分類4:上記血統以外
サンデー系の血統を持つ分類1、分類2の合計は全体の67%です。
少なくても1頭連対した回数は分類1が3回でトップです。
また、分類1、分類2を含めると、ミスプロ系の血統を持つ馬が
5回、1頭以上3着以内に入っています。(注1)
次点は、分類1、分類2を含めると、ノーザンダンサー系の血統を持つ馬が
4回、1頭以上3着以内に入っています。(注2)
そして、今年の出走馬は以下の通りです。
分類1:(6頭)
グローリーヴェイズ(注1)
ユーバーレーベン
マカヒキ(注2)
アイスバブル(注1)
フィオリキアリ
サトノクロニクル
分類2:(3頭)
アンティシペイト(注1)
アラタ(注1)
ケイデンスコール(注1)
分類3:(6頭)
パンサラッサ(注1)(注2)
ジャックドール(注1)
ソダシ(注1)(注2)
ウインマリリン(注1)
ハヤヤッコ(注1)(注2)
レッドガラン(注1)
分類4:(1頭)
ユニコーンライオン(注2)
(感想)
今年はサンデー系血統を持つ分類1、分類2の合計は
全体の56%を占めます。
注意の分類は今回の出走予定のうち81%を占めます。
************************************************************
少なくても1頭連対した回数トップの分類1は、今年連対せず。
該当馬は雑魚。
1着:ジャックドール(注1) 分類3
2着:パンサラッサ(注1)(注2) 分類3
3着:ウインマリリン(注1) 分類3