Y.GARDEN

日々変化していくお庭の様子を中心に
毎日の出来事を 綴っていきます。

最近の 出来ごと

2015-06-10 | ガーデン


今日は 梅雨の晴れ間が広がり30度 越えの 暑い日になりました。。
昨日は 23度と過ごし易かったのに~
この時期は お天気も 不安定ですね。。

少し前の事、何時もお世話になってる おしゃ楽 さんの りえさんから注文いただいたお花です~



お洒落な カフェのオープン御祝いの アレンジです~
素敵色の薔薇を メーンに 、すぐり、ステルンクーゲル、テマリソウ、ブルースター、スモークツリー等
珍らしい お花ばかりー !ナチュラルで 素敵に仕上がっていました!ご注文ありがとうございました。。

お店には こんな変った 食虫植物が 入荷していました。。




六月は 次女の お誕生月です~
先日 長女夫婦の 手造りの バースデー食事会でした。。





ケーキはオーガニックの リンゴカフェさんに 注文しました~ ここのは本当に美味しい!
お誕生日おめでとう♪♪




お庭の 寒河江に お花が いっぱい咲きました。。梅雨の晴れ間に美しい~。






アガパンサスも 大分咲き出しました。棒のようにシッカリしたのが 8本と 小さいのが2、3本。
今年は多いです 昨年 ここに植え替えて 良かったようです。。



こうして見ると 両方の お花 よくにてますね~ 色も 形も…♪♪




今日の ニワンコ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な お庭 訪問

2015-06-08 | ガーデン


今日は 朝から ドンヨリとした空で 今にも降り出しそうなお天気です~
名古屋も 梅雨入り でしょうか。。
気温も 低いし 降り出す前にと 朝から お庭です~

バラゾウ虫が 沢山ついて 2、30匹は 捕殺しました。。


昨日は 庭友さんの 素敵な お庭に おじゃまして来ました。。



心庭さんが 3年前に 造られたお庭です~





入り口から ずっと 続く イワダレソウ の 小道は とても素敵で 我が家にもと 思っていました。。
踏んでも平気とかで 両側の 小花が とても カワイイです!







心庭さんが こつこつ 造られたレンガの 花壇や 真ん中にある イペ材 の ベンチも 素敵です!




ジユンベリーも 高さが丁度良くて 今年も 沢山の収穫だったとかー
手の届がない 我が家には 羨ましいです~





植物も 何だか 我が庭に あるものばかりで 好きな物が同じで 嬉しい~



白薔薇や 紫色のお花も とても 好みの 物ばかりでした
グリーン いっぱいの ナチュラルガーデンで 癒された 愉しい…♪♪ひと時でした


帰りに 我が庭を 見て貰っていたら 心庭さんにイワダレソウを 見つけて貰い







良くみたら あちこちの 隅に イワダレソウが 出ていて 嬉しい驚きでした。
でも いつ植えたのか まったく 覚え無しです~(笑)

私の庭にも このイワダレソウが ずっと広がって くれるのが愉しみです~…♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの 今日の お庭

2015-06-06 | ガーデン


昨日の たっぷりの 雨降りで 今日は お花も 元気そうです。。
昨日は 20度 しかなくてちょっと寒かったけれど 今日は
気温も 平年並みで 梅雨入り前の 青空 が 綺麗です。。

朝の お庭で 綺麗だった お花達です~



フェンスの 全景です~ 左上の ハニーサックル 以外は お花は終わり グリーンだけになりました。。






薔薇の シャンテ、ロゼ、ミサトの 2番花が 綺麗に 咲いています。。
このお花は 病気に 強くて オーガニックの 我が庭には とても嬉しいです~!





アナベルも 白と ピンクも 咲き出しました。。





アガパンサスの 蕾も 大分 ふくらんで 咲くのが 待ち遠しいです~





紫陽花も つぎつぎ ひらいて 地味な 庭を 明るくしています。。!





ヤローも 白の後 ピンクも たくさん咲いています。
ハナニラも かわいいです~



クレマチスの ダイアナさんも 最後の お花が 青空に 綺麗です
このお花の 花柄が 素敵ですね…♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンスの 補修

2015-06-04 | ガーデン


今日は 朝から 曇り空で 気温も25度位で 過ごしやすい日になりました。。
先程から 雨も 降り出しました。。



昨日は お天気も良くて 風の 強い日 でしたが 先日に 引き続き 工事に 来て貰いました。。
北側の フェンスの 隙間が 多くて 風通しがよ過ぎ 雨も 吹き込むので
隙間を 少し 塞いで 貰いました。。





長い ベンチの この 場所は 上の アイアンも 取り除き 完全に 塞いて貰いました。。
これで 雨降りに 座っても ちょっと安心です。。





両側の フェンスは 塞いでしまうと 問題ありとかで 少し 風通し良く開けて貰いました。。








こんな 感じに 出来ました!








パーゴラの 壁にも 残りの 木を 貼って貰い 残りの 木で棚を
造って貰いました。。


後は ペンキ塗りです~
どんなに しようかなと 愉しみに しています。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの 雨

2015-06-03 | ガーデン


今日は 予報どおり 朝早くから 雨になりました。。
本当に 久しぶりの雨で お水撒きから 解放されてほっとしています。。

ちょっと 蒸しっとは してますが 気温も26度 と 過ごしやすいお天気です~


娘の お店に 私好みの アレンジが 素敵に出来ていました。。

お世話に 成っている方の 雑貨屋さんのオープンの 御祝いです。。


オーナーさんが アンティックが お好きなので それっぽい色で~
そして お店の お名前が トリノス 、なので 鳥の巣のように ~~(笑)




入り口の フェンスの ハニーサックルが 咲きだしたので 雨降り前に 撮りました。
これも 古いので 年々 花付きが 少なくなっています。。




雨降りの朝 部屋の 軒下から 撮った 紫陽花達です。。



毎年 必ず咲く 斑入り葉の 紅いコエビソウが 速くも咲きだしています。。



手前は しらん の 花柄摘んだ 葉っぱと これから咲く ホトトギスで 葉物ばかりです。



奥には シューメイギク や フジバカマの 葉っぱも 出ています。。



突き当たりに 速くもおわった キングローズが 見えます。。





サンルームから 見た処






今日の ニワンコ。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする