Y.GARDEN

日々変化していくお庭の様子を中心に
毎日の出来事を 綴っていきます。

松江 の 想い出〜1

2018-10-21 | ガーデン


松江イングリッシュガーデンを 見物した前夜は
ずっと前から 一度 宿泊して見たかったこの旅館



とても 人気店なので やっと願いが叶いました〜〜笑


賑やかな 通りから 入ると
別世界が 広がっています〜



洗練された 素敵な ロビーは とても品格が あって


名画や 丁度品も とても オシャレ〜♪






反対側は 宍道湖に 面していて 大橋が 目の前


それはそれは 手入れの行き届いた 庭園が 広がっていて



余りの 見事さに びっくりでした〜♪





遠くには シジミ取りの 小さな舟が 行ったり来たりー〜



曇り空に 宍道湖に 大橋

そして 緑の 綺麗な お庭は


まるで 写真か? 絵画か?かしらと〜〜笑


宿泊客は 自由に 散策出来て



ここでも綺麗な空気と 緑を いっぱい堪能できた
とても 贅沢な ひと時でしたー〜♪♪



かもみーる さん
コメント ありがとうございます
松江イングリッシュガーデンは とてもステキな所でしたー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江 イングリッシュガーデン

2018-10-20 | ガーデン


はやいもので 楽しかった出雲の旅から 帰って
もう 一週間〜!

懐かしく思い出しています〜

最後の日は 出雲で 友人達と別れて再び松江に


一人行動の この日は
まず どうしても ゆっくり 行きたかった


松江イングリッシュガーデンに〜♪


入り口から ステキなガーデンが 広がっています〜!







手入れの 行き届いた お庭は


どこを見ても 素晴らしい
本格的な イングリッシュガーデンです〜





白い 秋明菊 や 白い薔薇など色合わせも いい感じ





目の前には 宍道湖が 広がって〜素晴らしい景色



池には スイレンも〜

ヘリーボーンの レンガも ステキ



クラブアップルも 鈴なりです〜



まだまだ 見所いっぱいの
こんな 素晴らしいガーデンが
何故か 入場料は 無料ー、、 なのに 人影は まばらー


本当に 勿体無い気持ちでいっぱいです〜

どうか 何時迄も 無くなりませんように と 願うばかりです!

お天気も良くて

ゆっくり と堪能できた
素晴らしいイングリッシュガーデンでしたー〜♪♪



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の 実もの や 果物

2018-10-19 | ガーデン


秋晴れのお天気が 続いています〜♪

我が家の 玄関の 自然ばえの アケビが
今年は 沢山 実を 付けています〜





久しぶりに 今日見たら ポッカリと 割れていて〜


たいてい ここ迄に 落ちたり 食べられたりするので


こんな 姿を 見るのは 何年ぶりかしら〜〜♪




ここの 近くの 空き地の ヨウシュウヤマゴボウ


実が いっぱい付いて キレイに色付いています〜♪




秋の味覚 お取り寄せの 信州飯田の 林檎



シナノスイーツ



シナノゴールド
どちらも 甘くて美味しい〜♪




昨日 高山旅で 求めて来た ナツメの 実



一昨年 初めて 道の駅で 眼にして作った甘露煮が
以外と美味しくて〜

昨年は 気候の影響で 実が 全部 落ちたとかで何処にも無くて
手に入らず〜残念

今年は 無事に 買って帰りました
これから 甘露煮を つくって 見ます

美味しくて出来たら 嬉しいですが〜〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山 散策

2018-10-18 | ガーデン


昨夜の 高山は夕方からの 雨も止んで
夕食の 後に ふと外に出て見ると

6度と 冷え込んだ 漆黒の夜空にお星様が チラホラと輝いて
なんと 美しい事〜♪



今朝は 案の定 キレイな青空が 広がっています〜〜



何度となく 宿泊しているこのお宿
いつも気にしたことのない のに〜
明るい日差しに 何気なく見上げると



食事所や ロビーの 天井には
アンティークの 照明が ステキに輝いて



古いけれど なかなかと趣のある ここは
とても私のお気に入りです〜♪

棚に 飾ってあった
フエルトで 手造りの カボチャも オシャレ〜♪





美味しい 朝ごはんの後は


何時もの コースの 朝市に


今日は 何時もゆっくり見たことのない


こちらの 朝市に〜〜


昼間は 20度と 歩くと 丁度よいお天気に 恵まれて




どの お店も 沢山の人



何時もの お餅や お漬物
お野菜に お菓子など ツイツイ 車の後ろいっぱいです〜笑




途中で 見付けた 石釜焼きの パン屋さんや
道の駅にも 美味しいもの いっぱい〜♪


高速からは ここで トイレストップの後


夕方遅くに 無事 帰宅です〜

今回も 自称 晴れ女パワー 健在で〜〜笑

とてもたのしい 高山旅でした〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の 高山へ

2018-10-17 | ガーデン


今日の 名古屋は 朝から 日差しの綺麗な良いお天気

今年も 毎年恒例に なりつつある
娘達との秋の 高山旅に 出かけます〜♪

途中 のお天気良く
紅葉前なのか 混みもせず すいすいと 高山に 到着です〜



紅葉には 少し早いものの



途中高速から眺める紅や黄色に ホンノリ色付いた木々は
なかなかと 良いものです〜♪


何時もの 針葉樹の 中のお宿


水を たたえた 川は 相変わらず好きな景色です〜


入り口の お花や カボチャも オシャレ〜♪








愉しみな 夕食は 川魚や 飛騨牛が


美味しそうに 並んでいます〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする