八ヶ岳西麓日記 第二巻

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

諏訪湖の御神渡り

2013-01-24 19:19:20 | 日記
▲ コハクチョウ E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 T

今朝も2.5cmの積雪(諏訪観測所:降雪・2cm)がありましたが、多少の混雑程度で済んだので、

10分ほど寄り道をして、おととい確認された御神渡りを砥川河口付近で撮影しました。

▼ 御神渡り

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7


E-M5 / M.ZD ED 75-300(234)mm F4.8-6.7


E-M5 / M.ZD ED 14-150(47)mm F4.0-5.6


E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6 T(3:2)




E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

昼休みの常念岳。

▼ 常念岳・横通岳

E-M5 / M.ZD ED 75-300(171)mm F4.8-6.7 T(3:2)

帰りの諏訪湖は、朝の対岸、豊田方面から。

諏訪観測所の本日の最高気温は15時56分の5.3度とのことで、氷もだいぶ融けているようでした。

▼ 諏訪湖

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7


E-M5 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7

▼ 諏訪湖と高ボッチ山

E-M5 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7


最新の画像もっと見る