八ヶ岳西麓日記 第二巻

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

諏訪湖

2014-02-23 11:29:50 | 日記
▲ 諏訪湖と常念岳 OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(140)mm F4.8-6.7 II

諏訪湖の東岸から撮影。

白鳥飛来地に行くつもりでしたが、体調がイマイチのため止めておきました。

▼ 諏訪湖と常念岳

OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7 II


OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(200)mm F4.8-6.7 II

▼ 諏訪湖

OM-D E-M1 / M.ZD ED 12-40(17)mm F2.8 PRO


OM-D E-M1 / M.ZD ED 12-40(17)mm F2.8 PRO


OM-D E-M1 / M.ZD ED 12-40(17)mm F2.8 PRO

▼ カワアイサ

OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 II

▼ ミコアイサ

OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 II デジタルテレコン

▼ 諏訪湖と穂高・槍連峰、大滝山

OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(100)mm F4.8-6.7 II

▼ 大滝山・槍ヶ岳

OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(300)mm F4.8-6.7 II

▼ 諏訪湖と高ボッチ山

OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7 II

▼ 諏訪湖と鉢伏山方面

OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(75)mm F4.8-6.7 II

▼ 氷

OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(150)mm F4.8-6.7 II


OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(140)mm F4.8-6.7 II

▼ 諏訪湖と釜口水門・長野道岡谷高架橋

OM-D E-M1 / M.ZD ED 75-300(200)mm F4.8-6.7 II


最新の画像もっと見る