ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
A法会
会員の近況報告を募集します
どんどん投稿してや
西暦 弐阡拾七年 七月
2017-07-01 06:03:44
|
日記
コメント (53)
«
西暦 弐阡拾七年 六月
|
トップ
|
西暦 弐千壱拾七年 八月
»
このブログの人気記事
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
令和元年十一月
西暦弐阡拾七年参月 3月ですよっ
弐阡拾七年五月
西暦 弐阡拾七年 七月
ch465908 2024 10月27日 大阪大会
ch450107 久野写真館その2
ch417733 祇園の写真
ch417733 祇園の写真
ch417733 祇園の写真
最新の画像
[
もっと見る
]
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
3週間前
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
3週間前
令和七年正月(昭和百年壱月)
2ヶ月前
令和七年正月(昭和百年壱月)
2ヶ月前
令和六年師走
3ヶ月前
令和六年師走
3ヶ月前
令和六年霜月
4ヶ月前
令和六年霜月
4ヶ月前
令和六年神無月
5ヶ月前
令和六年神無月
5ヶ月前
53 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
7月になりました
(
松田
)
2017-07-01 06:14:05
こないだ 新年おめでとうございます と言っていたらアッという間に今年も後半に突入しました
ブログの表紙の 小さな写真は 松本電鉄のある駅の画像を拝借しました
事後承諾になりますが 社長!!よろしく!!
返信する
磯崎君 研修中
(
西村
)
2017-07-02 16:23:11
松田君、7月分のアップご苦労様です。
磯崎君からあまりに返事がないので、先ほど電話しました。明日まで熊本で研修中とのことで、未だ参加・不参加の返事はもらえませんでした。明後日には連絡してくれることになっています。
中原君、今回(小鯛入り)の荒神丸ホームページ釣果情報はアップが早かったですね。体調に注意しながらボチボチ頑張ってください。
返信する
追伸
(
西村
)
2017-07-03 00:21:45
忘れてました。松田君、教えてください。
磯崎君が『服部君は誘ってるんか』って聞いてましたが、わからないので「また、ブログで松田君に聞いておく。」と返事しておきました。また、回答ヨロシク!
返信する
連絡しました
(
松田
)
2017-07-03 06:41:21
西村君 先ほど服部君にメールで 連絡しました
返事があり次第ブログでお知らせします
返信する
ご苦労様です。
(
西村
)
2017-07-03 13:45:30
松田君、毎度毎度 ご苦労様です。結果を楽しみにしておきます。 磯崎君からの出欠連絡の際にも、その旨 伝えます。折角の機会ですので、磯崎君も 多数集まるほうがいいと考えているのだと思います。
返信する
残念
(
松田
)
2017-07-03 19:42:31
残念 仕事だそうです メールを貼り付けます
On 2017/07/03 18:06, 服部雅人 wrote:
松田様
> 申し訳ありません
> 当日、宴会アテンドのために> 伺えません。
>> 皆さんへ宜しくお伝えください。
>> 服部雅人
>> まだ、ホテルで働いています
>> +++-----------------------------+++
>そうですか
残念 また誘います松田
返信する
残念ですねえ
(
西村
)
2017-07-05 00:39:12
まだ、ホテルの仕事をしてましたか。それは仕方ないですねえ。今日も磯崎から電話はありませんが、連絡があれば 服部君の現況と不参加を伝えておきます。
返信する
研修
(
松田
)
2017-07-05 06:37:41
磯崎君が熊本で研修とありましたが ひょっとして熊本城の修復かなあ。そうだったらうれしいです
父が熊本県人で 義理の姉も熊本なので 小生には身近な県 第二の故郷です
返信する
返事なし
(
西村
)
2017-07-05 22:37:40
磯崎君から出欠の電話連絡がありません。
松田君 そうでしたか。熊本に縁が深いですね。磯崎君の熊本での研修については詳しく聞いてませんのでわかりません。本人から電話があれば聞いておきます。
台風景況で大雨による被害が出ているところが沢山ありましたが、皆さん大丈夫ですよねえ?ホントに異常気象が当たり前になってきているようで心配です。
返信する
磯崎君 欠席
(
西村
)
2017-07-06 14:20:55
今日、磯崎君から電話がありました。結果は『欠席』です。当日午後から仕事の打ち合わせが入っていて、到底集合時間に間に合わないとのことです。京都なら少しくらい遅れてもいけるのですが・・・皆さんにヨロシクと言っていました。
松田君の質問ですが、やはり熊本城の倒壊した石垣の真横まで行っての研修で、修復のノウハウについていろいろな業者のスキル等を検討してしている段階で、お城の外観だけを修復するのに3年くらいかかるとのことです。石垣を含めた完全な修復が終了するのは30年くらいかかるという話だったとのことです。
今朝、小路君に電話しました。特別警報(大雨)が出てるけど避難してる?と聞いたところ、今のところ家にいる。川の水面がピーク時より3mは下がってるし、5年前のときよりマシです。とのことでした。
ああ、服部君が仕事のため欠席とも伝えておきました。
返信する
いつまでも
(
松田
)
2017-07-06 22:34:55
そうですか 残念ですね いつまでも忙しいなあ 自分で営むと。。。
千日前の焼き鳥の店の候補を④ツ見つけました
わが社の社員でグルメの女性がいるので聞いてみます
返信する
毎日暑いです。
(
中原
)
2017-07-08 19:51:17
しばらくネットがつながりにくく、久々の参加です。今日夕方橋口君からラインで友達追加と着信あり、リターンしときました。今彼は台湾では?と思ったのですが鹿児島に帰ってるのかも。毎年の事ですが梅雨末期の災害のニュースで小路君とこは大丈夫だろうかとか、いろいろ心配して、心配するだけでどうする事もできないのですが。
昨日久野君と電話で話しました、みんな元気そうで、もう少し近ければ難波に参加できるのにと残念がってました。今秋の段取りも何かと忙しそうでした。みんなこぞって参加できるように!とりあえず11日に難波で。
返信する
下見
(
松田
)
2017-07-08 20:52:27
本当 久野君が近かったら 誘いたいです
--中原君にも少し話をしたのですが ほかにも選択肢はないものかと 中華バイキングを検索しました。今回は予算を絞っているため 焼き鳥の居酒屋を4つ候補に挙げてもちょっとこましな店は3500円以上します。一軒2980円で飲み放題の店を見つけて下見に行ってきました。集合場所の高島屋正面玄関から徒歩3分ですが 昼過ぎにいったためまだ開店はしていませんでした。 もし品数が少なかった時のことを考えて千日前の中華バイキングを検索しました。下見に行きました。なかなか見つからなくって20分以上かかってやっとたどり着きましたが場所は道頓堀に行く手前で スムーズにいけば集合場所から7-8分です。 2980円で 税金込飲み放題食べ放題の中華バイキングで 冷菜10種類一品料理40種 揚げ物7種 飯物5種類 点心8種スープ5種の中から選んで注文ができます。飲み物は 朝日スーパードライ(ビン生中) 麦、イモ 米 しそ 焼酎 ウィスキー(ロック ハイボール)いめしゅ ワイン(赤城)ソフトドリンク5種類
(2時間のみ)
ここにしませんか?
ご意見をお願いします。
返信する
賛成です
(
中原
)
2017-07-08 21:24:03
食べ放題だけなら酒代がかかるし、飲み放題だけならアテ代が。両方が一番です。ただ予約ができるのかなと?もし満席だとミナミで徘徊ってことに、松田君にお手数ですがそこらの確認をお願いします。よろしく!
返信する
予約
(
松田
)
2017-07-08 21:50:56
明日仮予約しておきます
A法会 6名18:30で
返信する
reserved
(
松田
)
2017-07-09 14:52:33
7月11日火曜日6時20分で 6名分予約しました
中国人のおばちゃんが電話に出てきたため A法会と言ってもわからず 最終的に マツダで 押えています
返信する
LINEがわからない
(
橋口です
)
2017-07-09 15:31:33
とりあえず中原君とLINEが繋がりましたが、仕組みが分かりません。難波 の 飲み会良いですね。近くだったら私も参加したい。楽しんで下さい。
返信する
予約 ありがとう
(
西村
)
2017-07-09 17:13:22
松田君 下見のうえ予約済みとのことで、ありがとうさんです。当日を楽しみにしております。
当方、当日である11日朝から、特定成人病検診を入れていたので 胃カメラ飲んできます。問題なければ飲み放題はうれしいです。まあ、モニター画面をシッカリ見てますので、多少 胃が荒れている程度のことは言われる覚悟ですし、何ら飲酒に支障はないと思っています。
返信する
今日は楽しかった!
(
西村
)
2017-07-12 00:02:29
松田君 今日は有り難うさんでした。胃カメラの結果も異状なしで、飲み食べ放題の中華バイキングも美味しかったし楽しかったです。食べすぎと前夜からの絶飲食のせいか、なかなか消化が進みません。これも老化によるものと思います。
久しぶりに寺浦君のボウリングまでする元気な姿を見られてよかったです。寺浦君、たまには このブログを見てくださいよ。
佐山君は遠い所へ帰らねばならないのにご苦労様でしたね。
中原君、明日の釣り 体力的に無理しない程度で頑張ってください。
西川君、また京都で飲みましょう。
俺は11時に帰宅して今、焼酎・ウィスキーを飲みなおしてます。もちろんツマミなしで。では皆さん、お疲れさまでした。
返信する
久々のミナミ
(
中原
)
2017-07-12 03:05:27
今日はお疲れ様です。僕も11時過ぎに帰り睡眠時間は2時間ほど、幸い昨日の昼寝のおかげで体調は良好です。久々のミナミで若返った気分に、昔と変わった点は周りで訳の分からん言葉が飛び交ってる事かな。僕にとってあんまりいい気分ではないですが、これも時代かなと。
今日の天気を見ると晴れマークに変わって真夏のようになっていて、ちょっとバテないようにセーブしながら行って来ます。結果はまた!
返信する
お疲れ様
(
松田
)
2017-07-12 06:26:23
会員の皆様へ
昨日18:00に高島屋の前で待ち合わせをして
千日前の中華料理屋に2980円の食べ放題飲み放題にバイキングを元のとれるほどたらふくに味わいました・
そこから久野君 小池君 安永君に電話を掛けました
(三君御迷惑をおかけしました)
そのあと 寺浦君と西川君のボウリング対決を見物し コーヒーを飲み十時に解散しました
写真を撮りましたので フォトチャンネルを見てください
http://blog.goo.ne.jp/photo/388564?fm=entry
返信する
写真見ました
(
西村
)
2017-07-12 14:43:58
松田君、写真アップありがとうです。写真を見るたびに抜け毛の進行に改めて気づかされますわ。ホンマ、ハゲない人がうらやましいです。まあ、これも個人差ということで納得はしてますけどね。
それより昨夜はマジで食べ過ぎてしまい、熱帯夜もプラスされなかなか寝付けませんでした。中原君は結構タフですね。あれから2時間の睡眠で釣りに行ったんやなあ。感心しますわ。また釣果報告を楽しみにしときます。ああ、○○苑の勧誘、シッカリ遮断してくださいよ。
返信する
℡ありがとう
(
くの
)
2017-07-12 16:41:14
昨日は電話をありがとうございました。みんなの声を聞くことができ嬉しかったです。特に寺浦君とは久しぶりだったので元気な様子に安心しました。
本当にもう少し近かったら参加したかったですね。
昨日は、あの後2時間ほどしてから珍しく磯崎君からも電話がありました。
A法会の案内はもう少し待ってください。現在夏期講習のシーズンに入り、いろいろすることが増えてきました。10月28日、29日は確定していますので、皆さん予定に入れてください。案内の前に、このブログに予定の概要をアップするつもりです。よろしくお願いします。
返信する
5・6年ぶりのボウリング
(
にしかわ
)
2017-07-12 23:35:23
大阪はやっぱり人が多い。京都から1時間余りかけて大阪難波に行きました。過去にあまり通勤電車に乗った事のない私が、電車のラッシュというのを久しぶりに経験し大阪の雑踏を半分楽しみ半分疎ましく思いました。
話変わって、6人の食事会中華料理だったけど、6人とも飲み放題・食べ放題に負けてませんでした。まだまだ、私も含め気だけは年より若い。私より少し年上の寺浦君がボウリングをしたいというので付き合いました。成績はアップしてもらった写真のとうりです。辛うじて勝てました。自慢できるスコアーではなかったけれど。外見は置いといて、皆さん気は若い。次は梅田とか神戸とかタイミングが合えば皆さんの参加をお待ちしています。本当に楽しかった。
返信する
メールで返事が来ました
(
寺浦 松田 代筆
)
2017-07-13 10:47:03
一昨日は有難うございました。
貴殿のお蔭で、久々に皆の元気な顔を見ることができ、又ボーリングまで付き合ってもらい、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
ブログ見るようにします。
返信する
梅雨明け
(
中原
)
2017-07-13 15:14:11
どうも数日前から和歌山地方は梅雨が明けたような天気です。昨日は睡眠不足とビールの飲み過ぎで集中力を欠いたようで最悪の釣果と、大鯵を7~8匹バラしてしまった。やはり前日の疲れか暑さのせいか、それとも年のせいか、多分両方だと思ってますが。ということで報告するほどの結果ではなかったです。
返信する
残念!!
(
我妻
)
2017-07-14 13:08:51
大変ご無沙汰しています。
もう少し早く、いや定期的にブログを見ていればと悔やまれます。長くブログを見ておらずで、反省しきりです。
寺浦に久しぶりに会いたかったです。写真で顔を見ました。お互い歳をとりましたね。
次の機会には必ず参加したいと思います。
私は相変わらず、何の変哲もない生活で困ったものです。北アルプスで元気をいただいて来ます。
返信する
忘れてたわ。
(
西村
)
2017-07-14 15:18:40
我妻君 誘うの忘れてましたわ。3月に茨木キャンパスに一緒に行っておきながらこの始末ですわ。滋賀・大津からなら十分参加可能でしたね。声をかけずにホンマにすみませんでした。
またブログを見ておいてください。そして投稿もヨロシクです。
返信する
明日も暑そう!
(
中原
)
2017-07-17 21:55:47
ゲリラ豪雨と猛暑です。幸い和歌山市は暑いだけで雨はたいして降りません、明日は雷が怖いです、何年か前を思い出します。明日3時に起きて酒の肴の確保に、カミナリさんがなれば即船室に避難です。確率からしてもう二度と雷には当たらないと思いますが。それより暑さでお魚さんが土用隠れのようです。暑いなかとりあえず頑張って来ます。
返信する
古墳
(
松田
)
2017-07-18 06:07:21
昨日 古市古墳群のなかで あと一基残っていた藤井寺にある「つどう(津堂)城山古墳」に行ってきました。藤井寺の商店街にある自転車屋がレンタサイクルをしているとインターネットに書いてあったのでそこに行くとなんと休みでした。仕方なく片道2キロ弱を歩くことに。帰りに藤井寺市立図書館に遺跡関連の展示物を見に行きましたがここも遠い。。
猛暑の中をおよそ6キロ歩きました
一応フォトチャンネルに追記しましたがなんの変哲もない写真です。(古市古墳群その3) 中原君 ほんま 雷だけは逃げようがないです。行かん方がええのんちゃう?
返信する
予想どうり
(
中原
)
2017-07-18 14:24:46
最近の天気予報はよく当たります、予想どうり9時頃から雷雨でした。朝の地合いは8時過ぎには終わっていたので帰れば良かったのですが朝からあまりに天気がよく、雨具は車に積んだまま、夏の雨でも濡れると寒いです。一生に同じような条件で二度も雷にあたる確率は相当低いと、依って安心しきって竿を出していました。おかげで大鯵2匹追加で納竿でした。結果はまずまず鯵、鯖込みで14~5匹でした。面倒やから写真は逃れました。
古墳の写真拝見しました、古墳巡りも大変ですな~、時のギャップを乗り越えて、想像力を働かせんと。今までなんの興味も持たなかったのに、松田君のおかげで少し賢くなりました。和歌山にはまだまだ他にもあるみたいです、機会があればまたお誘い下さい。
返信する
熱心ですね
(
西村
)
2017-07-18 16:24:42
松田君、フォトチャンネルに追加された写真見ました。猛暑の中、徒歩6キロですかぁ、お疲れさまでした。でも、城山古墳ってなかなか珍しい古墳ですね。二重の環濠、かなりの大きさの石室はちょっと興味をそそられましたが、古墳敷地内には立ち入れないようで残念な気持ちです。
中原君、こっちも午前中それなりの雷雨でしたよ。あっ、今 また雷さんがゴロゴロしました。また夕立もあるんかな? そこそこの釣果で事故もなかったし良かったですね。でも、海の上やしホンマに天候には気を付けてくださいよ。
返信する
次回企画
(
松田
)
2017-07-18 22:23:44
我妻君 すみませんでした
というわけではないのですが 四条河原町あたりで
一席設けたいと思います(2か月以内に)平日も考慮にいrます。中原君をどう参加させるかが課題です。和歌山にその日のうちに 帰らせるには 四条ー淀屋橋ーなんばー和歌山市を逆算すると 22:19が最終です 佐山君の場合もっとおそくて河原町発23:00 0130着
ただ ここまですると気の毒なので 集合を5時にして
二次会を三条烏丸のお酒の美術館にするとか。。
話をもっと派生させると京都市内に安いビジネスホテルを1ツインでとって 久野君を呼んで わいわいするのはどうかと。。。 磯崎君も来やすいでしょう。火曜なら寺浦君もこれます
ご意見があれば投稿願います。
返信する
気を使わずに
(
中原
)
2017-07-19 08:44:33
僕の段取りは考慮してくれなくてもいいです。いろいろと気を使ってもらうとブログを見るごとに恐縮しますんで(笑)
なかなか楽しそうな企画です、まあ気楽に参加できる人だけの飲み会ということに。そんな具合で松田君よろしく!
返信する
昨日から沖縄
(
橋口です
)
2017-07-19 14:47:09
ANAの3,000マイルが期限切れになるので、特典航空券で2泊3日の旅行です。明日19:55発で鹿児島に帰ります。朝食時の両隣のテーブルは韓国人でした。プールにもいました。本当にどこに行っても中韓が多いですね。
返信する
阪急梅田・JR大阪でも
(
西村
)
2017-07-19 17:09:36
次回企画を見ましたが、久野君が参加となるなら京都でもいいですけどね。 参加者にもよると思いますが、俺は梅田近辺・大阪駅近辺なら全く問題ありません。磯崎君も前回、梅田・大阪駅ならイイと言っていましたよ。
中原君じゃないけど、参加できる人だけってことで 場所変更オッケーですよ。
返信する
お言葉にあまえて
(
松田
)
2017-07-19 21:54:03
それでは 気を使わず この指とまれ 式で 企画します
返信する
良いですね!!
(
我妻
)
2017-07-20 13:55:18
次回企画、拝見しました。やっぱりブログをチェックしなきゃダメですね。
参加予定です。ただ8月盆明け後1週間は山仲間と北アルプスなので、その時はごめんなさい。
返信する
考えます
(
松田
)
2017-07-21 20:35:28
我妻君 それでは9月初旬で考えます
なるべく同窓会の来れていない人を誘いたいので(服部君とか 池永君) 連絡をと於てみてどちらかのあるいはほかのご無沙汰会員の 都合に合わせて 設定したいです
とりあえず盆明け一週間は 外します
返信する
楽しみです
(
我妻
)
2017-07-23 13:54:03
お気遣いを有難うございます。
6月にPCが不調になり、7月初めにNECの指導でリカバリーしたのは良いのですが、Officeなどを入れ直すのに四苦八苦しました。まだ二年目だけど、買い直そうかと思いました。PCオンチには厳しい時代です。
返信する
希望の曜日
(
西村
)
2017-07-24 13:18:46
松田君、9月初旬は了解しました。ただ、月・金曜日は夕方から孫の送迎をしてますので、火~木、土・日なら参加できます。出来ればこの点も考慮の上、日程調整願います。
しかし3日ほど前から毎朝、蝉(クマゼミ)時雨)で両耳が耳鳴りの俺は耳鳴り音と蝉シグレが共鳴というかハウリング状態でうるさくてたまらんという日々です。ブログ見てる皆さん、耳鳴りが治ったとかマシになったという話を聞いたりした人いませんか?いい話があれば教えてくださいね。
返信する
試に
(
松田
)
2017-07-25 06:49:17
数年前 耳鳴りが治るとインターネットに載っていました
たまたま 会社の近くのクリニックでした。たいまい8000円も払って あまり効果はなかったのですがやらないよりましなので伝授します。理屈としては三半規管を刺激するというものです。三半規管の神経は視神経のそばにあるそうです。そこで視神経に運動をさせるのです。 お金もかかりません。ぜひTRYしてください。目の体操です。 顔を動かさずにま上を10秒見ます。次に顔を動かさずま下を10秒。次にま左を10秒、同じく右、ななめ上を左と右同じ要領でななめ下を右と左。少しはましになることが時々あります。まあ 騙されたと思ってやってみてください。ただ ですから
今日は済生会中津病院に行きます。大腸ポリープの検査です。きのうから 検査色のおかゆばかり食べて昨夜下剤を3条 今日は8時30分にまた下剤を飲まなければなりません。 ひるまで ひたすら 水を飲んで 腸内洗浄をして2時から検査です・腹へった。。
返信する
松田君 ありがとう
(
西村
)
2017-07-25 22:37:54
松田君、早速に回答ありがとう。何回かトライしましたが、そうそう簡単にはいきませんわ。でも、高額医療費を払っての教えですので気が付いた時には実践し続けてみます。
それより大腸ポリープの検査ご苦労様でした。俺も6~7年前にバリウムでやりましたが、3日前から食事制限と水分の摂取など、かなり面倒くさかったことを覚えてます。異常なしと思ってますので、9月初旬の企画をヨロシクお願いします。
返信する
検査お疲れ様
(
中原
)
2017-07-26 02:56:39
以前潜血検査でひっかかったら内視鏡検査ですよと言われた事が、でも大丈夫ということで内視鏡検査はやった事がありません。結構わずらわしそうな検査みたいですが、何も異常がない事を祈ってます。
毎日暑いですが、今からちょっと頑張って来ます。明後日京都からまたやってくるので、帰りにお土産にでもなればと。もう○○苑には行きません。
返信する
おかげさまで
(
松田
)
2017-07-26 06:42:22
検査が終わっても麻酔が効いてボーっとしていましたが しばらくして空腹を思い出し ざるそばを食べました
結果は取るに足らない小さな小さなポリープが一個あったのですが切除できないくらい小さなものでした・=影響なし。 5時に帰宅(会社は休みました)ただ疲れていたのか夜の杭には眠くなり パターンと眠りにつきました。目が覚めたのが夜中1時。 中原君のことを思い出しました。一時間ほどテレビを見て(水泳世界大会)
いい結果も出ないので(2時の時点では) ちょっとm田眠くなったので自然に任せて根に行きました。気象6時
近のブログをチェック昨日は 34名でした 今見ている人小生を含めて2名・ 誰や?
返信する
誤字訂正
(
松田
)
2017-07-26 06:45:48
校正もせず 投稿したら誤字だらけでした
上記で 杭=9時 m田(削除) 気象=起床
返信する
良かったね。
(
西村
)
2017-07-28 11:02:24
検査の結果が良かったので安心しました。こっちは今月11日の健診結果が送られてきて、相変わらず聴力異常とコレステロール関係が全て高い状態が続いています。でも毎年同じくらいの数値が続いているので特に気にしていません。運動不足は自覚しているので、ウォーキング程度の運動はしないとアカンかなと思いながらも、この暑さでは外に出る気がしませんわ。
26日の朝6時台にブログを見ているって人は、俺ではありません。ああ、目の体操 時々ですがやってますよ。
中原君も○○苑の方からの訪問、いつまでも大変ですね。頑張って拒否ってください。
返信する
寿司
(
中原
)
2017-07-29 07:30:39
もう勧誘するのを諦めてました。ちょっとほっとしています。何故か寿司の話しになって晩御飯はスシローという店に、初めての回転寿司でした。彼は京都で時々行くみたいでオーダーの仕方などいろいろ教えてくれて、おまけに勘定まで。中身はべつに、なかなか腹のたたない値段で、でも結構いけました。
先日新聞の隅に立命館の元准教授の記事が、以前から言われていた事ですが、やはりバングラデシュのテロリストの首謀者みたいな事が書いてありました。確か日本人が7人ほど犠牲になった事件だったと。なんか最近立命出と言うのがちょっと気が引けます。僕だけでしょうか?
返信する
28日は
(
まつだ
)
2017-07-29 14:03:49
昨日は内臓のエコーそして胃カメラの検査を受けました。25日の大腸ポリープ検査は何も見つかりませんでしたが昨日の胃の検査は結構いつもより時間がかかりそして 払った金額も多かったので 何かあったのかなあ、生体検査をしたのかなと思っています完全に麻酔が訊いた状態なので何をされたのかもわかりません。ただ管が引き抜かれる際に食道を傷つけたのかちょっといがらっぽいです。8月2日に結果を聞きにいきます。何もないと思うけど。。。
-------中原君----回転寿司の話---
料理には洋食、中華、和食というように多種多様に有りますよね回転寿司は「スシ」とは別の料理だと思ってください。
うどんを思い浮かべながら ラーメンを食べてもおいしくないでしょう。
返信する
何もないことを!
(
中原
)
2017-07-29 16:18:12
腸の次は胃とエコー検査ですか。そんなに精密検査をするというのは、何か自覚症状があっての事ですか、それとも単に検査をしようと思っての事ですか?そこらへんがちょっと気になってます。
回転寿司ですが、考えるにまったくそのようでにぎりというイメージとは程遠いです。でも何か新しいものを発見したような気分で、もう一度行ってみようかと思っています。あれだけ流行ってるという事は値打ちだという事でしょう。
8月2日に何も無いことを!
返信する
秋のA法会について
(
くの
)
2017-07-31 01:20:28
大変遅くなりましたが、秋のA法会の旅行予定概要をお知らせします。
皆さんこぞってご参加いただきますようお願いします。
日程:2017年10月28日(土)および 10月29日(日)
開催地:愛知県犬山市
集合場所:名鉄犬山遊園駅
集合時間:2017年10月28日(土)
午後1時30分
宿泊施設:名鉄犬山ホテル
観光予定:28日ー国宝犬山城・犬山城下町散策等ー
29日ー明治村ー
解散は午後3時ころ名古屋駅でと考えています。
なお、宴会は飲み放題です。
磯崎くんから、名古屋市の徳川美術館も予定に加えろとの連絡がありました。しかし、見る価値のある美術館なのですが、時間的に無理なので今回は予定に入れることはできませんでした。
2日目の明治村の食事が15名以上でないと団体扱いできず、個別にレストランで取らなければなりません。何とか15名以上の参加をお願いします。
宿泊施設と2日目のホテルから明治村、更に明治村から名古屋駅までのバスは抑えることができましたが、現在通常授業に加えて夏期講習中のため朝から夜11時くらいまで仕事が入りなかなか案内状が作成できません。ご迷惑をおかけしますが、もう少し案内状の送付はご猶予ください。旅費もまだ詳細に計算が出来ていません。何とか例年以下に抑えようと考えています。
返信する
忙しいところを
(
西村
)
2017-07-31 23:27:41
久野君 忙しいところをご苦労様です。今回のコースがほぼ わかりました。俺は、よほどの弔辞がない限り出席しますので、15名の中にカウントしておいてください。
それと松田君、中原君も心配してますけど、会社の定期健康診断と違うよね。ホンマに自覚症状とかあって綿密な検査を受けてるんじゃないでしょうね?まあ、検査結果の報告が『異常なし』を祈っております。
返信する
今年は葉書が来ないね
(
oka
)
2017-08-07 16:13:04
8月になっても久野君から何にも言って来ないので、ブログを開いてみました。10月28日29日の2日間と知りました。今年は往復はがきでの案内は無しにしたんですか?ずっと葉書が来るの待ってたんですが?
岡は今年は参加出来ません。白内障の手術で入院中です。残念ですが
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
令和七年正月(昭和百年壱月)
令和六年師走
令和六年霜月
令和六年神無月
令和六年長月
令和六年葉月
令和六年文月
令和六年水無月
令和六年皐月
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
西暦 弐阡拾七年 六月
西暦 弐千壱拾七年 八月
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
立命館大学法学部 法2A卒業生による同窓会
A法会(あほうかい)世話役をやらしてもろてますぅ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
令和七年正月(昭和百年壱月)
令和六年師走
令和六年霜月
令和六年神無月
令和六年長月
令和六年葉月
令和六年文月
令和六年水無月
令和六年皐月
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(146)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
中原/
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
我妻/
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
西村/
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
西村/
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
松田/
令和七年弐月(昭和壱〇〇年如月)
松田/
令和七年正月(昭和百年壱月)
我妻/
令和七年正月(昭和百年壱月)
にしかわ/
令和七年正月(昭和百年壱月)
西村/
令和七年正月(昭和百年壱月)
西村/
令和七年正月(昭和百年壱月)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年09月
2012年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ブログの表紙の 小さな写真は 松本電鉄のある駅の画像を拝借しました
事後承諾になりますが 社長!!よろしく!!
磯崎君からあまりに返事がないので、先ほど電話しました。明日まで熊本で研修中とのことで、未だ参加・不参加の返事はもらえませんでした。明後日には連絡してくれることになっています。
中原君、今回(小鯛入り)の荒神丸ホームページ釣果情報はアップが早かったですね。体調に注意しながらボチボチ頑張ってください。
磯崎君が『服部君は誘ってるんか』って聞いてましたが、わからないので「また、ブログで松田君に聞いておく。」と返事しておきました。また、回答ヨロシク!
返事があり次第ブログでお知らせします
On 2017/07/03 18:06, 服部雅人 wrote:
松田様
> 申し訳ありません
> 当日、宴会アテンドのために> 伺えません。
>> 皆さんへ宜しくお伝えください。
>> 服部雅人
>> まだ、ホテルで働いています
>> +++-----------------------------+++
>そうですか
残念 また誘います松田
父が熊本県人で 義理の姉も熊本なので 小生には身近な県 第二の故郷です
松田君 そうでしたか。熊本に縁が深いですね。磯崎君の熊本での研修については詳しく聞いてませんのでわかりません。本人から電話があれば聞いておきます。
台風景況で大雨による被害が出ているところが沢山ありましたが、皆さん大丈夫ですよねえ?ホントに異常気象が当たり前になってきているようで心配です。
松田君の質問ですが、やはり熊本城の倒壊した石垣の真横まで行っての研修で、修復のノウハウについていろいろな業者のスキル等を検討してしている段階で、お城の外観だけを修復するのに3年くらいかかるとのことです。石垣を含めた完全な修復が終了するのは30年くらいかかるという話だったとのことです。
今朝、小路君に電話しました。特別警報(大雨)が出てるけど避難してる?と聞いたところ、今のところ家にいる。川の水面がピーク時より3mは下がってるし、5年前のときよりマシです。とのことでした。
ああ、服部君が仕事のため欠席とも伝えておきました。
千日前の焼き鳥の店の候補を④ツ見つけました
わが社の社員でグルメの女性がいるので聞いてみます
昨日久野君と電話で話しました、みんな元気そうで、もう少し近ければ難波に参加できるのにと残念がってました。今秋の段取りも何かと忙しそうでした。みんなこぞって参加できるように!とりあえず11日に難波で。
--中原君にも少し話をしたのですが ほかにも選択肢はないものかと 中華バイキングを検索しました。今回は予算を絞っているため 焼き鳥の居酒屋を4つ候補に挙げてもちょっとこましな店は3500円以上します。一軒2980円で飲み放題の店を見つけて下見に行ってきました。集合場所の高島屋正面玄関から徒歩3分ですが 昼過ぎにいったためまだ開店はしていませんでした。 もし品数が少なかった時のことを考えて千日前の中華バイキングを検索しました。下見に行きました。なかなか見つからなくって20分以上かかってやっとたどり着きましたが場所は道頓堀に行く手前で スムーズにいけば集合場所から7-8分です。 2980円で 税金込飲み放題食べ放題の中華バイキングで 冷菜10種類一品料理40種 揚げ物7種 飯物5種類 点心8種スープ5種の中から選んで注文ができます。飲み物は 朝日スーパードライ(ビン生中) 麦、イモ 米 しそ 焼酎 ウィスキー(ロック ハイボール)いめしゅ ワイン(赤城)ソフトドリンク5種類
(2時間のみ)
ここにしませんか?
ご意見をお願いします。
A法会 6名18:30で
中国人のおばちゃんが電話に出てきたため A法会と言ってもわからず 最終的に マツダで 押えています
当方、当日である11日朝から、特定成人病検診を入れていたので 胃カメラ飲んできます。問題なければ飲み放題はうれしいです。まあ、モニター画面をシッカリ見てますので、多少 胃が荒れている程度のことは言われる覚悟ですし、何ら飲酒に支障はないと思っています。
久しぶりに寺浦君のボウリングまでする元気な姿を見られてよかったです。寺浦君、たまには このブログを見てくださいよ。
佐山君は遠い所へ帰らねばならないのにご苦労様でしたね。
中原君、明日の釣り 体力的に無理しない程度で頑張ってください。
西川君、また京都で飲みましょう。
俺は11時に帰宅して今、焼酎・ウィスキーを飲みなおしてます。もちろんツマミなしで。では皆さん、お疲れさまでした。
今日の天気を見ると晴れマークに変わって真夏のようになっていて、ちょっとバテないようにセーブしながら行って来ます。結果はまた!
昨日18:00に高島屋の前で待ち合わせをして
千日前の中華料理屋に2980円の食べ放題飲み放題にバイキングを元のとれるほどたらふくに味わいました・
そこから久野君 小池君 安永君に電話を掛けました
(三君御迷惑をおかけしました)
そのあと 寺浦君と西川君のボウリング対決を見物し コーヒーを飲み十時に解散しました
写真を撮りましたので フォトチャンネルを見てください
http://blog.goo.ne.jp/photo/388564?fm=entry
それより昨夜はマジで食べ過ぎてしまい、熱帯夜もプラスされなかなか寝付けませんでした。中原君は結構タフですね。あれから2時間の睡眠で釣りに行ったんやなあ。感心しますわ。また釣果報告を楽しみにしときます。ああ、○○苑の勧誘、シッカリ遮断してくださいよ。
本当にもう少し近かったら参加したかったですね。
昨日は、あの後2時間ほどしてから珍しく磯崎君からも電話がありました。
A法会の案内はもう少し待ってください。現在夏期講習のシーズンに入り、いろいろすることが増えてきました。10月28日、29日は確定していますので、皆さん予定に入れてください。案内の前に、このブログに予定の概要をアップするつもりです。よろしくお願いします。
話変わって、6人の食事会中華料理だったけど、6人とも飲み放題・食べ放題に負けてませんでした。まだまだ、私も含め気だけは年より若い。私より少し年上の寺浦君がボウリングをしたいというので付き合いました。成績はアップしてもらった写真のとうりです。辛うじて勝てました。自慢できるスコアーではなかったけれど。外見は置いといて、皆さん気は若い。次は梅田とか神戸とかタイミングが合えば皆さんの参加をお待ちしています。本当に楽しかった。
貴殿のお蔭で、久々に皆の元気な顔を見ることができ、又ボーリングまで付き合ってもらい、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
ブログ見るようにします。
もう少し早く、いや定期的にブログを見ていればと悔やまれます。長くブログを見ておらずで、反省しきりです。
寺浦に久しぶりに会いたかったです。写真で顔を見ました。お互い歳をとりましたね。
次の機会には必ず参加したいと思います。
私は相変わらず、何の変哲もない生活で困ったものです。北アルプスで元気をいただいて来ます。
またブログを見ておいてください。そして投稿もヨロシクです。
猛暑の中をおよそ6キロ歩きました
一応フォトチャンネルに追記しましたがなんの変哲もない写真です。(古市古墳群その3) 中原君 ほんま 雷だけは逃げようがないです。行かん方がええのんちゃう?
古墳の写真拝見しました、古墳巡りも大変ですな~、時のギャップを乗り越えて、想像力を働かせんと。今までなんの興味も持たなかったのに、松田君のおかげで少し賢くなりました。和歌山にはまだまだ他にもあるみたいです、機会があればまたお誘い下さい。
中原君、こっちも午前中それなりの雷雨でしたよ。あっ、今 また雷さんがゴロゴロしました。また夕立もあるんかな? そこそこの釣果で事故もなかったし良かったですね。でも、海の上やしホンマに天候には気を付けてくださいよ。
というわけではないのですが 四条河原町あたりで
一席設けたいと思います(2か月以内に)平日も考慮にいrます。中原君をどう参加させるかが課題です。和歌山にその日のうちに 帰らせるには 四条ー淀屋橋ーなんばー和歌山市を逆算すると 22:19が最終です 佐山君の場合もっとおそくて河原町発23:00 0130着
ただ ここまですると気の毒なので 集合を5時にして
二次会を三条烏丸のお酒の美術館にするとか。。
話をもっと派生させると京都市内に安いビジネスホテルを1ツインでとって 久野君を呼んで わいわいするのはどうかと。。。 磯崎君も来やすいでしょう。火曜なら寺浦君もこれます
ご意見があれば投稿願います。
なかなか楽しそうな企画です、まあ気楽に参加できる人だけの飲み会ということに。そんな具合で松田君よろしく!
中原君じゃないけど、参加できる人だけってことで 場所変更オッケーですよ。
参加予定です。ただ8月盆明け後1週間は山仲間と北アルプスなので、その時はごめんなさい。
なるべく同窓会の来れていない人を誘いたいので(服部君とか 池永君) 連絡をと於てみてどちらかのあるいはほかのご無沙汰会員の 都合に合わせて 設定したいです
とりあえず盆明け一週間は 外します
6月にPCが不調になり、7月初めにNECの指導でリカバリーしたのは良いのですが、Officeなどを入れ直すのに四苦八苦しました。まだ二年目だけど、買い直そうかと思いました。PCオンチには厳しい時代です。
しかし3日ほど前から毎朝、蝉(クマゼミ)時雨)で両耳が耳鳴りの俺は耳鳴り音と蝉シグレが共鳴というかハウリング状態でうるさくてたまらんという日々です。ブログ見てる皆さん、耳鳴りが治ったとかマシになったという話を聞いたりした人いませんか?いい話があれば教えてくださいね。
たまたま 会社の近くのクリニックでした。たいまい8000円も払って あまり効果はなかったのですがやらないよりましなので伝授します。理屈としては三半規管を刺激するというものです。三半規管の神経は視神経のそばにあるそうです。そこで視神経に運動をさせるのです。 お金もかかりません。ぜひTRYしてください。目の体操です。 顔を動かさずにま上を10秒見ます。次に顔を動かさずま下を10秒。次にま左を10秒、同じく右、ななめ上を左と右同じ要領でななめ下を右と左。少しはましになることが時々あります。まあ 騙されたと思ってやってみてください。ただ ですから
今日は済生会中津病院に行きます。大腸ポリープの検査です。きのうから 検査色のおかゆばかり食べて昨夜下剤を3条 今日は8時30分にまた下剤を飲まなければなりません。 ひるまで ひたすら 水を飲んで 腸内洗浄をして2時から検査です・腹へった。。
それより大腸ポリープの検査ご苦労様でした。俺も6~7年前にバリウムでやりましたが、3日前から食事制限と水分の摂取など、かなり面倒くさかったことを覚えてます。異常なしと思ってますので、9月初旬の企画をヨロシクお願いします。
毎日暑いですが、今からちょっと頑張って来ます。明後日京都からまたやってくるので、帰りにお土産にでもなればと。もう○○苑には行きません。
結果は取るに足らない小さな小さなポリープが一個あったのですが切除できないくらい小さなものでした・=影響なし。 5時に帰宅(会社は休みました)ただ疲れていたのか夜の杭には眠くなり パターンと眠りにつきました。目が覚めたのが夜中1時。 中原君のことを思い出しました。一時間ほどテレビを見て(水泳世界大会)
いい結果も出ないので(2時の時点では) ちょっとm田眠くなったので自然に任せて根に行きました。気象6時
近のブログをチェック昨日は 34名でした 今見ている人小生を含めて2名・ 誰や?
上記で 杭=9時 m田(削除) 気象=起床
26日の朝6時台にブログを見ているって人は、俺ではありません。ああ、目の体操 時々ですがやってますよ。
中原君も○○苑の方からの訪問、いつまでも大変ですね。頑張って拒否ってください。
先日新聞の隅に立命館の元准教授の記事が、以前から言われていた事ですが、やはりバングラデシュのテロリストの首謀者みたいな事が書いてありました。確か日本人が7人ほど犠牲になった事件だったと。なんか最近立命出と言うのがちょっと気が引けます。僕だけでしょうか?
-------中原君----回転寿司の話---
料理には洋食、中華、和食というように多種多様に有りますよね回転寿司は「スシ」とは別の料理だと思ってください。
うどんを思い浮かべながら ラーメンを食べてもおいしくないでしょう。
回転寿司ですが、考えるにまったくそのようでにぎりというイメージとは程遠いです。でも何か新しいものを発見したような気分で、もう一度行ってみようかと思っています。あれだけ流行ってるという事は値打ちだという事でしょう。
8月2日に何も無いことを!
皆さんこぞってご参加いただきますようお願いします。
日程:2017年10月28日(土)および 10月29日(日)
開催地:愛知県犬山市
集合場所:名鉄犬山遊園駅
集合時間:2017年10月28日(土)
午後1時30分
宿泊施設:名鉄犬山ホテル
観光予定:28日ー国宝犬山城・犬山城下町散策等ー
29日ー明治村ー
解散は午後3時ころ名古屋駅でと考えています。
なお、宴会は飲み放題です。
磯崎くんから、名古屋市の徳川美術館も予定に加えろとの連絡がありました。しかし、見る価値のある美術館なのですが、時間的に無理なので今回は予定に入れることはできませんでした。
2日目の明治村の食事が15名以上でないと団体扱いできず、個別にレストランで取らなければなりません。何とか15名以上の参加をお願いします。
宿泊施設と2日目のホテルから明治村、更に明治村から名古屋駅までのバスは抑えることができましたが、現在通常授業に加えて夏期講習中のため朝から夜11時くらいまで仕事が入りなかなか案内状が作成できません。ご迷惑をおかけしますが、もう少し案内状の送付はご猶予ください。旅費もまだ詳細に計算が出来ていません。何とか例年以下に抑えようと考えています。
それと松田君、中原君も心配してますけど、会社の定期健康診断と違うよね。ホンマに自覚症状とかあって綿密な検査を受けてるんじゃないでしょうね?まあ、検査結果の報告が『異常なし』を祈っております。
岡は今年は参加出来ません。白内障の手術で入院中です。残念ですが