さて、又々格安ジャンクカメラを入手したので水海道で試写です。
カメラは、minolta AL(表題写真)
(カメラ;RICOH GR Digital II・2013/1/13撮影)。
1961年発売のレンジファインダーカメラ。
レンズはROKKOR PF 1:2 f=45mm。
いかにも、良く写りそうなスペックのレンズです。
レンズシャッターに当時最速の1/1000秒を搭載、
正確ではありませんが、セレン露出計も作動しました。
モルトを張り替えて撮影しようとしたら、
距離計の二重像が出鱈目です。
インターネットで調べながら
距離計を調整してようやく試写開始です。
今回の記事写真全て
(カメラ;minolta AL・2013/1/13撮影)
今回もお決まりの水海道試写ですが
震災後、惜しくも取壊された建築もありますので、
そのあたりを踏まえて撮影しました。
前回の記事は以下になります。
『水海道の近代建築と町家』
『水海道の裏路地にある近代建築』
※クリックすると大きい画像でご覧いただけます。
【新発見の物件】
J堂K医院 門柱
(不詳/不詳/石/文化財指定なし)
門柱は古いが、建替っているなと思っていると・・・
J堂K医院
(不詳/不詳/木1/文化財指定なし)
戦前と思しき下見板の建築を発見。
【喪失した物件】
竹村酒造店 跡
(不詳/不詳/木/-)
震災後しばらくはあったのですが、逝ってしまいました。
『水海道の近代建築と町家』で紹介しています。
旧賀多平 跡
(不詳/不詳/木/-)
『水海道の近代建築と町家』
で名称不明3として紹介していた物件です。
【無事だった物件】
※以前紹介済みで無事だった物件ですが、
試写のフィルムを使い切ったところで終了したため、
全物件を廻りきれていません。
高田歯科医院
(不詳/不詳/木/文化財指定なし)
旧岩見石版印刷所
(不詳/S5/木/文化財指定なし)
塗装し直されています。
旧南茨会館
(不詳/不詳/木2/文化財指定なし)
名称不明6
(不詳/不詳/木/文化財指定なし)
『水海道の近代建築と町家』
で名称不明6として紹介していた物件です。
2006年に撮影したきり、場所を失念していましたが、
めでたく現存確認できました。
旧報徳銀行水海道支店
(不詳/T10頃/煉瓦/市指定文化財)
同上 説明看板
距離計テスト用に近接撮影しました。
ピントはぴったりではありませんが、
少し絞れば大丈夫な程度です。
自分で調節したので仕方がない。
ジャンク品は完璧でなくても、
工夫しながらどうにか使えるように
カスタマイズするのが楽しい。
もちろん素人なので、
壊しても惜しくない価格のカメラしかバラしませんが。
五木宗レンガ蔵
(不詳/M15/煉瓦/登録文化財)
同上
長田屋陶器店
(不詳/M16/煉瓦/文化財指定なし)
矢口金物店
(不詳/不詳/土蔵造/文化財指定なし)
北川質店
(不詳/不詳/土蔵造/文化財指定なし)
水海道は先の震災で震度6弱。
亡くなった方も居られたようです。
町並みに歯抜けが多くなり
駐車場がやたらと増えたように思います。
試写の方の感想は、予想通り良く写るレンズでした。
銀行と反対の裏側にあった材木店とともに、常総市が公園にするとのことで売却したが、市長選で反対派が当選したため宙に浮いた状態とのこと。
震災で蔵の建物が再起不能な状態となり、現在は福島県の親戚筋の酒蔵に委託製造してもらっており、無事だった酒造機械もそこに引き取られたそうです。
敷地内に取り壊した建物の部材の一部がブルーシートをかけた状態で保存してあり、公園の東屋かなにかに利用する予定なのだそうです。
竹村酒造店といえば、冬季限定で発売される生原酒の「上澄」がお気に入りでしたが、今年の正月も下妻道の駅で購入できました。同じレシピで造っているのでしょうが、変わらぬ味わいで安心しました。