流石に3日連続は・・・
大晦日~元旦~2日まで、起きたらTV見ながら、吞んで!喰って!又々吞んで!喰って
流石に3日の朝は、お酒の類いには背を向けて1杯のモーニングコーヒーから始まりました。
もっとも、恐怖の” 味覚異常 ”体験の翌日ですから😂
私が愉しんでいるのは、UCC-GOLDです。
コーヒーメーカーのミルは使用後の手入れが面倒なので、もっぱら手動ミルでガガー
ミルしたら、ドリップはコーヒーメーカーさんにお願いして待ちます。
コーヒーが入ったら、パソコンの前に座り込んで暫くネットサーフィンします。
そして、カミさんが起きてきたら一緒に朝ご飯を作って普通の1日に戻りました。
*カミさんには、6:30以前の起床を禁じています。
朝食後は、箱根駅伝を鑑賞した後『2021年最初の畑巡回』へ
菜園の野菜達も声掛けしてあげます。
韮畑、すっかり霜で枯れちゃっています。(これで良いのです。)
エンドウさん達、
草丈も低いですが、幹回りが細く”春よ早く来い”でしょうか?
ラッキョウとニンニク(ジャンボニンニクと普通のニンニク)
1月末に液肥の追肥を予定しています。
玉葱~葉葱~キャベツ~ブロッコリー~白菜~大蕪~高菜~大根
キャベツ~ブロッコリー~白菜は、不織布トンネル使用にしていますが失敗か?
野菜達が不織布を押し上げて直に触れるために、野菜と接触している不織布が凍てついて
葉が霜焼け状態になってしまっています。⇒無知なる所以の出来事です。
野菜のテッペン部分の葉が霜焼けしています。
不織布を外すことも考えたけど。虫が寄ってくることを考えてこのままにします。
*次回から、もっと広い不織布を使って野菜と接触しないトンネルを作ろうと思います。
玉葱は、こんなモンで大丈夫だろうと思います。
2年続けて、大玉になりすぎたので追肥は少し控える予定です。
葉葱は、鍋料理に大活躍しています。
今から向う4枚の畑は、殆ど休耕地(手が回らないだけ)状態です。
もう少し温かくなったら、朽ち落ちたカボチャ棚を整理します。
エンコしてしまった、自走式運搬車です。
こいつが使えなくなって不便極まっていますが、そろそろ解体御しなくちゃ
ラッキョウ君
このまま、収穫時期の5月まで頑張って欲しいですね。
休耕地に菜花の種を蒔いています。
1年目はそこそこ発芽してくれて、がなを咲かせてくれるだけでヨシです。
今年出来る種を採取したり、そのまま漉き込んで使わない2枚の畑を菜の花畑にします。
最後に電柵を一回りして帰りましょう。
冬枯れの季節は、電柵の下草刈りを免除して貰えるので助かります。
総延長400m超を6~7/年に草刈りしています。
アスパラ畑、籾殻の下にアスパラガスの株が眠っています。
盛り土で栽培している実収穫のゴボウです。
地上部は枯れちゃっていますが、ゴボウは大根や人参の根菜と違って大丈夫
使うときに掘り起こせば大丈夫、但し、春が近くなると芽吹き~薹立ち~素入りします。
さてと、これで2021年最初の畑の巡回終了(所要時間=)
炬燵に入って、少しビールでも貰おうかな(^_^;)
今年もこんな感じで、備忘録を書こうと思っていますので宜しくお願い致します。