コメント
 
 
 
北海道も梅雨 (Tak)
2015-07-25 17:27:09
Amigoさん、2週間前の、不吉な預言、爽やかのあたりに、エゾ梅雨がくるのでは?が、当たりました。今、レインウェアを干しています。樽前山シシャモナイコースで、苔の見学してきました。楽しかったです。
 
 
 
それはそれは・・・ :  北海道も梅雨 (Tak) (Amigo)
2015-07-25 21:17:33
ねぇ~っ!
北海道にも梅雨らしきものがある7月なのよ。
しかし、Toshiは苦肉の選択でシシャモナイに連れ出したんだなあ。
 
 
 
I'm sorry (hiromi)
2015-07-25 21:57:31
高杉さん、せっかく北海道に来たのに・・・too bad!
苔ですか!楽しめて良かったです!

近場の身近なコースを登り歩くのも気持ち良いし、楽しめました~私の汗の方が雨より凄いし、全然雨なんて気になりません
運転は大変だと思います
車もどろどろにしてしまって(汗)綺麗好きのAmigoさん、ストレス溜めてしまいました、すみません!
 
 
 
ストレスぅ? :  I'm sorry (hiromi) (Amigo)
2015-07-26 08:54:50
全く噛み合わず、いちいち場違いな単語で聞き返してくる会話そのものこそストレスだわぁ・・・
 
 
 
苦肉の策 (Toshi)
2015-07-26 20:50:24
こちら“爽やか登山の会”そう苔ツアーでした。
クワガタも沢山みました。

いつ登ってもコケや落ち葉で吸水力のある登山道は柔らかく
脚が楽ですね。

上り調子のhiromiちゃんはいよいよ1839日帰りとか?

今回のトレーニング登山の写真は雨のせいなのか、それとも
トイカメラ変換でもしたような画像で面白いですね。

 
 
 
雨用カメラ :  苦肉の策 (Toshi) (Amigo)
2015-07-26 22:02:46
雨の時には「雨用カメラ」を使う。
レンズの端端がボケてしまう以前のカメラを、雨の時専用にしている。

なんぼなんでもHiromiの足で『1839』を日帰りは無理だぜ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。