6/13から国立西洋美術館で開催されている
『ベルリン国立美術館展 学べるヨーロッパ美術の400年」』に
行って来ました。
9:30a.m.開場ですが、例によって開場間もない時間帯に到着。
今日は、10:00a.m.頃に到着しました。
だってねぇ。
この展覧会は、初来日のフェルメール『真珠の首飾りの少女』が
展示されますからねぇ。
うっかり出遅れると、混みそうな悪寒。いや予感。
と言う事で、雨なのに朝からGO!です。
幸いにも(?)雨だったからか、
あるいは、午前の早い時間だったからか、
全然混んでいませんでした。
良い感じで、作品を見ることが出来ます(^^)v
今回は、画家とかのアーティストの展覧会ではなく、
美術館にフィーチャーした展覧会なので、
出品されている美術品は、多岐にわたります。
絵画、彫刻、素描・・・。
それに、今回の展覧会は、展示方法を工夫したんですかね?
部屋の中央部に彫刻を展示して、
前から後ろから見ることが出来るようになっていました。
見所は、やっぱり何と言っても、初来日の
フェルメール『真珠の首飾りの少女』
ですかね。
混雑を予想しているのか、
『真珠の首飾りの少女』の展示されている
展示室付近は、スペースが広かったです。
フェルメールと言えば、ラピスラズリの青を用いている絵が多い印象なんですが、
今回の『真珠の首飾りの少女』では、そのラピスラズリの青は封印。
黄色・クリーム色の雰囲気です。
でもやっぱり、女性の描き方は、超一流ですね。
ところで、この『真珠の首飾りの少女』の少女は、
『手紙を書く女』と着ているもの、雰囲気が似ているんですが・・・?
その他の見所は、定番かもしれませんが、レンブラント派の
『黄金の兜をかぶった男』ですかね。
これは、レンブラント本人の作品ではなくて、
レンブラント工房の作品らしいんですが、
光と影の使い方なんて、レンブラントの作品以外の何者でも無いですね。
早起きは三文の得。
早い時間に美術館に行くのは、やっぱり正解ですね。
名称 | ベルリン国立美術館展 学べるヨーロッパ美術の400年」 http://www.berlin2012.jp/ |
---|---|
会期 | 2012年6月13日(水)~9月17日(月・祝) |
会場 | 国立西洋美術館 |
当日観覧料 | 一般1500円、大学生1200円、高校生500円、中学生以下無料 |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時30分(金曜日は午後8時) ※入館は閉館の30分前まで |
休館日 | 月曜日(ただし、7月16日、8月13日、9月17日は開館、7月17日は休館) |
巡回展・九州展 | 2012年10月9日(火)-12月2日(日) 九州国立美術館 |