短歌できました。
「寂しさと愛しさを秘め、笛の音に 響けいのちの 音となりしや」#fue #篠笛 #shinobue #tanka #waka pic.twitter.com/ug4BSMEqpu
八王子で、しの笛講座を行っています。興味があればお知らせください。
場所:台町市民センター 西八王子南口より徒歩6分 拓真高校前(裏側)
時間:午前の部は朝9時~12時 各一時間 夕方の部は午後6時30分~9時まで 各1時間
連絡:neos.xp7@mail.com
しの笛は、音がなんとかかろうじて出せても、出し続けられない…。
よって人様の演奏聞くに徹しています…。
お祭りの、夜空に響く音色は本当に、美しい…。
@kouzisatou
私は白黒だと下手さ倍増なので、つい色入れちゃうんですよー。
線画で白黒でまとめられる人の方が、力量確実に在ると思います~(涙)
でも綺麗と言って頂けると、苦労が報われます(笑)
ありがとうございます?
@UsagiNora
そうですね~。
普通はどうだろうがつい、なんか逆に沈黙恐くて、いっぱい喋っちゃいますよね。
♯作者の思い入れの深いキャラを挙げて。
アルファロイス。
あんま出すと悲しくなるので(早死にするから)
出さないようにしていたけど、この人ってもう
太陽の翼持ってるような大らかな魅力的な人なんです。
pic.twitter.com/1yjfob0jrV
太腿の内側が気になる!少しでも細くしたい、太腿痩身法!
daiettttto.seesaa.net/article/371272… #ダイエット
@CanadaProAngler @cjnapoet @cloudninegirl1 @KayeMenner @NottinghamIs pic.twitter.com/NNsxg0no0U
@catanri ?音色殿、いつも拡散へのRTに御礼申し上げます。本当にありがとうございます。\(^o^)/
☆短編作品集
ncode.syosetu.com/s3247b/ pic.twitter.com/2mvTI9gjME
@kouzisatou
ごめんなさい~。
あの後寝ちゃった…。
自分とこの挿絵目指してるんで、どうしても絵画調の歴史風がいいと思ってるんですけど、絵師ぢゃないんで描けないので、自分の腕で描ける範囲…なんですよ~。
こんな絵。
youtube.com/watch?v=-4PC45…