あいかたは「島丼」アラ汁付き。源八船頭は各店あら汁を売りにしている。
私は「天丼」 明日葉の天ぷらが入っている。これも源八船頭のウリの一つだ。
一時半ごろの入店でもうお客さんは女性客二人の一組だけだったが オーダー品がそれぞれ我々と全く同じだったのには驚いた。
あいかたは「島丼」アラ汁付き。源八船頭は各店あら汁を売りにしている。
私は「天丼」 明日葉の天ぷらが入っている。これも源八船頭のウリの一つだ。
一時半ごろの入店でもうお客さんは女性客二人の一組だけだったが オーダー品がそれぞれ我々と全く同じだったのには驚いた。
印旛沼の住人Kさんのラオス紀行の3回目です。
『旅行の楽しみの1つに市場散策があります。特に中国、東南アジア方面は面白い。
今回も青空市場を2回ほど散策して、地元のくらしを垣間見ました。
ラオスでは各家で鶏を飼っている(放し飼い)ので久しぶりに鶏のコケ
コッコーを聞きました。自家用の鶏がいるので市場では商売にならず鶏は
殆ど見かけません。秋篠宮様の今回のラオス訪問は鶏の研究のためとのこと。
ラオ族は基本的には自給自足で野山での猟、山菜、川で魚を採って生活
しています。子供は学校から帰ったら男の子は動物採り、女の子は山菜
採りが日課だそうです。
市場にはネズミ、蛇、野鳥、田亀、タニシ、カエル、川魚、山菜、香草類
等が並んでいます。』
01 ネズミ、蛇、野鳥
02 タガメ(田亀)
03 ナマズ(トップの画像)
04 カエル
05 色鮮やかな野菜
ラオス紀行 全5編
いずれも画像クリックで記事全文に飛びます。
お願いだからみんな真面目に考えてよ pic.twitter.com/S3MClbuEiK
— しまりす (@shimarisu_1129) April 5, 2022
「税金を少ししか払ってない人に選挙権とかどうなんだろ?」
— 木村知 (@kimuratomo) April 5, 2022
「生保とか社会に甘えてる人に選挙権とか、確かにおかしい」
「ホントだよね」
という会話で盛り上がっていた3人。その3人は全員若い医師。学歴はあっても教養なし。日本の医学教育の根本に、何か致命的欠陥があるのではないかとさえ思う。
元内閣広報官の長谷川栄一氏の著書に、首相会見で「江川紹子氏を指名しなかった理由」が書かれていると聞き本を購入。「その前までの総理会見では、官邸記者会…以外の記者からの質問は、外国系のメディアに限っていた」。だから、指名するには記者会の意見を聞く必要を感じた、と。大ウソこくな‼️
— Shoko Egawa (@amneris84) April 5, 2022
「異例の事態」なのに「異例とも言える事態」と言い、
— 五百旗頭幸男 (@yukioiokibe) April 5, 2022
「混乱の場面」なのに「混乱とも取れる場面」と言う。
言いきらず、お茶を濁し、保険を打つ。逃げ場を作らせたら、この国の報道番組はピカイチです。
日本人にはコロナワクチンが過剰投与になっている可能性があります。この分野でも世界で研究が進んでいます。https://t.co/qVSLXj60Na
— 上 昌広 (@KamiMasahiro) April 5, 2022
政府専用機でウクライナからの避難者を移送したニュースが「感動的」な演出で大々的に報じられているけれども、自民党政府が迫害の事実がある人々にすら頑なに難民認定を出さず、更には入管行政が外国人を死に至らしめるまで虐待しているような本邦の現実と、余りにも温度差が酷すぎる。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) April 5, 2022
今までも、内容量を減らすという形での「ステルス値上げ」は常態化していたが、ついに目に見える形での値上げラッシュ。今日スーパーでいつも買っている飲み物を買ったら、値段が10円上がっていた。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) April 5, 2022
この東京新聞の長いリストは一読をお薦め。これが自民党政権の招いた結果。https://t.co/QnD2PBDYfL