なんでしょう?

バカバカしいのでフォローしてみる

2022-02-28 04:13:00 | 日記
某御方の言動に疑問を抱き、いつか気付いたら面白いと思ったこのブログ。
発言に嫌悪していたが、我慢の域を超える内容。
断罪に値する。
そいつをフォローしてみたいと思う。
言語や知識の通用しない相手。
果たして。

フォローをすることは、このブログの終焉。

一度もうひとりと論議をしてみたかったのが心残り。

また騒いでいる

2022-02-27 23:41:24 | 日記
また、騒ぎが起こっているようである。
記事をこっそり調べると、訳も分からずの怒鳴り込み。
双方の記事を読めば一目瞭然。
天皇陛下万歳側が一方的に悪そうだ。
国体の何たるかも知らない。
偉そうに学びもせず持論を語り、気に入らなければ皇室の人間すら敵にする。
筋が全く通っていない反吐が出る話。

神を感じる嘘の塊

2022-02-26 14:56:37 | 日記
神を感じるという、怖い勘違い人間が存在する。
神を感じるから、自信がないと謙遜するフリだけして嘘をつく。

しかも、恥ずかしげもなく自慢をする。
金持ち喧嘩せず。
たしかに喧嘩をした所を見たことがない。
臭いものには全て蓋をするから。
たいそう金持ちなんだろう。
親兄弟、果ては孫までの学歴を自慢し、自身の生き方を自慢し、海傲慢極まりない。
虫唾が走る。
しかし本人は気付いていない。
本人がもっとも自尊心がなく、プライドが高い人間であるということを。
そして、今日も神から啓示を承け他人の言葉を盗んで、持論として裏付けのない薄っぺらな言葉を並べている。

全てを受け入れる

2022-02-26 01:29:41 | 日記
コメント欄は制御出来る。

私はコメントをオープンにしている。

もっとも、このようなブログにコメントを残す人はヤバい人だと思われる。

こんな人がいる

皆さんのコメントを楽しみにしているが、誹謗中傷のコメントもあるため、コメントをクローズしました。

この人間をプロファイリングする。

たくさんのコメントを楽しみにしている、ブログ依存症。
しかも、たくさんのコメントがあるということは、社交性があり話好きだという事が言える。
もしくは、コメントが多数入るテクニックとして、相手のブログを引用する事が多い可能性もある。
引用が多いブログは、自然と引用した人達からのコメントが増える。

そのような事が考えられる。

そして一番のポイントが、
全てのコメントを棒に振って、誹謗中傷を隠すためにクローズする。
間違いなく、プライドの高い人間。
そして、ものすごく弱い存在。

プライドが高いから、クローズをする。
弱いのは、身に覚えがあるから反撃を出来ない。

愚かな人間は、愚かなことしか出来ない。
その象徴であろう。

国体について考える

2022-02-25 21:28:06 | 日記
国体について考える。

国民体育大会ではなく、国体である。

年寄りが、
天皇陛下万歳。
最近の者は国体を理解していない。
天皇陛下を戴いて、この国の安寧が保たれている。
なんてバカな事を言う人がいるが、国体の本当の意味を理解しているのだろうか?
そして、この現代の国体が明治時代に作られ
た、天皇陛下万歳!お国のために死にます!という時代錯誤の遺物である事を理解しているのだろうか?

そもそも国体という言葉は、天皇陛下が国に君臨するという意味ではない。
今の国体の定義は明治時代に作られた

万世一系の天皇が日本に君臨し、天皇の君徳が天壌無窮に四海を覆い、臣民も天皇の事業を協賛し、義は君臣であれども情は親子のごとく、忠孝一致によって国家の進運を扶持する

とうたわれているが、この意味は

日本に君臨するのが天皇で、永遠に続くものであり、臣民(君主に支配される人民)も天皇の行ったことを褒め讃えた、心は君主と臣下であるが、心は親子のように君主に忠義をつくすことによって、国家を進歩して行くために力を貸すこと。

というものである。

鎖国がとかれた明治時代。
日本国家を守るために作られたものが今の国体なのである。
意味を読むと分かると思うが、今の時代にこんなことを言われたら、パワハラ、モラハラで訴えられる内容である。

大日本帝国憲法の時代に作られた今の国体が、敗戦を経験して、本当の意味での民主国家となった現代の日本にそのまま残っているのが不思議であるし、間違っていると思う。

そもそも国体という言葉は、国家の形や体裁のことである。
もっと遡れば、国体とは一つの団体に属する土地や人民のことであった。
その後、国体で神を崇めるという思想に代わり、現代の天皇に変わってきた。

というように、国体=天皇陛下万歳は間違っているのである。

国体は、時代によって変わるもの。
そして今、天皇という地位はあっても良いが、必要最低限のコンパクトなものにしなければ、時代に全くそぐわないと考える。

天皇家の遺産を全て売却し、皇室専用億ションを建築し、その周りにSPを24時間体制で配備し、行事は訪問、慰問以外全て無くしてしまい、普段は簡単な名誉職を与えて企業や研究機関に座らせる…
それで得た収入は生活費の一部に当てる…

そんな時代ではなかろうか。