へぇ~へぇ~へぇ~
今日は、あいとお出かけの予定です\(^O^)/
私は、大泉緑地か白鷺公園か仁徳天皇陵あたりで花見&サイクリング&お散歩&バドミントンEtc.がしたいんやけど、あいは北花田のダイヤモンドシティに行きたいと言っています(;^_^A
残念でしたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
昨日やったら行けたのにねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
昨日、頭を空っぽにして無になる方法はないかなぁと思いました(ノ△T)
でも、難しいなって思った。
今もこうやって文章を打っていると息がシンドクなってくる。頭がしめつけられて痛くなってくる。
DAKARA、昨日は一生懸命、ハァって大きく深呼吸をした(ノ△T)
何も考えへんって難しいんやなぁって思ったp(´⌒`q)
かづきのことは人からしっかり注意して見てあげてねと言われた〓でも、私は人のことどころやなくて、自分がそのことでプレッシャーを感じてシンドクなるんやなぁ~って思ったp(´⌒`q)
私の器は狭いんやなぁって思った★彡
でも、そのことを自覚して、それなりに対応するしかないんやなぁ~♪って思ったp(^-^)q
自分を信じてp(^-^)qケセラセラ♪d(⌒〇⌒)b♪
心穏やかに(*^^*)
学ぶことは吾に優しさを刻むことp(^-^)q
一切の逆境は吾を玉に成すの要所なり(o^∀^o)
信じて待つ♪d(⌒〇⌒)b♪
我れ超世の願を建つ
必ず無上道に至らん〓
国試のことはショック〓悔しい。
Reportが落ちたこともショック。
参考文献どこで借りようかとか何処で勉強したらいいのとか、これからどうやって大学の勉強をしていったらいいんやろかとか不安で一杯。頭がパニック。頭は常に真っ白で、何から手をつけたらいいのかも分からない。
仕事にも自信が持てず通勤も自信がない。でも、他の職場に行く自信もない。私なんていても居なくてもいい人間と思う。でも、努めて明るく振る舞うしかない。でないと涙が出てくるから。金曜日も友達にメールをうちながら電車の中で涙が出てきた。ハンカチ持ってないのに涙が顔を伝うから手で拭いた。
泣きたいのはかづきじゃなくて私の方やでぇp(´⌒`q)
生活の不安も心を覆う。
でも、こんな私を大学に新しく入った人が頼ってくれた。
人に頼られて嬉しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
その人はケアマネでグループホームの管理者で多分、今年、社会福祉士の国家試験にも合格した人で55歳の人。私よりも何もかもが上の人。
そんな人に素敵だと誉められ嬉しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
子どもの為にも自信を持っていこうと思う。ともにも励まされたから(*^^*)
ともと同じ三年生。卒業は五人一緒にp(^-^)q
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
私は、大泉緑地か白鷺公園か仁徳天皇陵あたりで花見&サイクリング&お散歩&バドミントンEtc.がしたいんやけど、あいは北花田のダイヤモンドシティに行きたいと言っています(;^_^A
残念でしたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
昨日やったら行けたのにねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
昨日、頭を空っぽにして無になる方法はないかなぁと思いました(ノ△T)
でも、難しいなって思った。
今もこうやって文章を打っていると息がシンドクなってくる。頭がしめつけられて痛くなってくる。
DAKARA、昨日は一生懸命、ハァって大きく深呼吸をした(ノ△T)
何も考えへんって難しいんやなぁって思ったp(´⌒`q)
かづきのことは人からしっかり注意して見てあげてねと言われた〓でも、私は人のことどころやなくて、自分がそのことでプレッシャーを感じてシンドクなるんやなぁ~って思ったp(´⌒`q)
私の器は狭いんやなぁって思った★彡
でも、そのことを自覚して、それなりに対応するしかないんやなぁ~♪って思ったp(^-^)q
自分を信じてp(^-^)qケセラセラ♪d(⌒〇⌒)b♪
心穏やかに(*^^*)
学ぶことは吾に優しさを刻むことp(^-^)q
一切の逆境は吾を玉に成すの要所なり(o^∀^o)
信じて待つ♪d(⌒〇⌒)b♪
我れ超世の願を建つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
国試のことはショック〓悔しい。
Reportが落ちたこともショック。
参考文献どこで借りようかとか何処で勉強したらいいのとか、これからどうやって大学の勉強をしていったらいいんやろかとか不安で一杯。頭がパニック。頭は常に真っ白で、何から手をつけたらいいのかも分からない。
仕事にも自信が持てず通勤も自信がない。でも、他の職場に行く自信もない。私なんていても居なくてもいい人間と思う。でも、努めて明るく振る舞うしかない。でないと涙が出てくるから。金曜日も友達にメールをうちながら電車の中で涙が出てきた。ハンカチ持ってないのに涙が顔を伝うから手で拭いた。
泣きたいのはかづきじゃなくて私の方やでぇp(´⌒`q)
生活の不安も心を覆う。
でも、こんな私を大学に新しく入った人が頼ってくれた。
人に頼られて嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
その人はケアマネでグループホームの管理者で多分、今年、社会福祉士の国家試験にも合格した人で55歳の人。私よりも何もかもが上の人。
そんな人に素敵だと誉められ嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
子どもの為にも自信を持っていこうと思う。ともにも励まされたから(*^^*)
ともと同じ三年生。卒業は五人一緒にp(^-^)q