goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のADVANCE

アクリルハッチ

少し前に、アルミのサッシ枠だけの画像をご覧頂いちゃいましたけれど、無事に隅を着色加工が済んだアクリルハッチがガラス屋さんから帰ってきました。
(貼り付け作業中の写真を撮るのを失念しておりました!)


実はアクリルとアルミ枠とは、万全の貼り付けが出来る接着剤が無いんです!?そのために補強(真夏等の熱害による、たるみ・伸び等の対策としても)用に、アルミ製の皿ビスを使って固定します。(この画像はその準備風景ですね)


実はこの作業がとても神経を使う大変な作業なんです。

位置決めをして、アクリルハッチ越しに、ドリルで穴を開けるんですけど、アルミ鋳物ってとかくドリルの歯が食い込み易いんです・・・その後ダイスを使ってネジを切るのですがこいつも同じく噛み付き易い・・・ゆっくりと慎重に・・・おまけに今の時期のアクリルって割れ易かったり・・・本当に痺れる作業です!でも出来上がったカッコ良さを見ると、やっぱり良いんですよねー!!

完成品は、枠ごと外して別のNSXへ装着しますので、保護フィルムを貼って梱包します。梱包前にチラッとね!


これがビスを打った箇所のアップです(黒いビスを使ったので分かりにくいですね)

これで、ノーマル比4キロ減となります。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事