![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2b/3b0dbec882d56ca4fa6bf12247642e39.jpg)
実はこのGTR達は、今度の水曜日に開催される『NUTEC走行会』に参加するメンバーさん達のクルマなんですけど、久々の走行会ということで(過去10数年月例で開催してまいりましたアドバンス走行会なのですが、今年は開催頻度が低くて、実は7月以来になってしまったんです・・・)皆さん準備に余念が無いってところでしょうか。手前の青い34はフルオイル交換をご用命頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/f5211fc3944d5b3f092c8c919404e63c.jpg)
エンジン・ミッション・前後のデフ・トランスファーにブレーキフルード!これでもかっ!って感じでしょ・笑。
この手前の、リフト上ではGT3のサス交換を行ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/aa/8523308b7453ed36353457095e0368eb.jpg)
チェックの柄のでかい背中が、GT3のオーナー様です!
更に振り返り、埋め込みリフト上には、昨日からローターの入荷を待ちわびている34GTRが・・・このGTRも水曜日に走らせたいので、頼むからローター早く到着してくれー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/67/c6f795d42ee14e8e50b98d6e5235703a.jpg)
隙を見てこれを書いているうちに、ローターが到着してきました!!(左・純正、右・今回使用するチョイ大径のローター&ブラケット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/7f19256cdafedeaa154e5577909654f2.jpg)
おっとここで、やっとNSXの画像が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/71/f535a16034e77d6c9fa09d98a9920bea.jpg)
ルーフ周辺にお色直しをした、絵奈さんのNSX。既に施行してあります他所に合わせてポリマー加工を行ってます。もちろん絵奈さんも走行会にエントリーされておりまして、ポリマー加工の前には、こんな感じにオイル交換も済ませてありますぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/9478f04469d0edf69c637c187f79887a.jpg)
やっぱり、走行会ってのは、我々にとってとても,ユーザー様にとっても、大事な行事なんですよね・・・思えば今までは走行会の前日が実質的な晦日のような感じで『なんとか走行会に間に合わせなくちゃ!』ってペースで仕事をしていたんだよなぁ。。。最近、忙しさに感けて開催頻度を落としちゃってましたけど、こいつはキチンと反省して、巻き直しをはからなくちゃいけないですね!
ところで、今日は嬉しい感じのご来店がありました。『ミッションオイル交換をしたいんですけど・・・実はNUTECのHPを見まして・・』とMR2にお乗りのお客様がいらしてくれたんです。(話に夢中になってしまい、写真を撮り損ねてしまいました)数あるNUTECショップの中から、アドバンスを選択して下さってありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。