![](https://star.ap.teacup.com/advance/timg/middle_1150954253.jpg)
今回はこちらを使って作業します。『水温が上がり気味なんだよ』と仰るお客様のご意向で、ZZ91(クーリングエマルジョン)を使って様子を見ることにしました。あれ?オイルエレメントが2個!?って間違えて用意したんじゃないですよ!!
![](https://star.ap.teacup.com/advance/timg/middle_1150954519.jpg)
オイルエレメントを2個使うんです、このクルマ!
![](https://star.ap.teacup.com/advance/timg/middle_1150954651.jpg)
※今回の作業では、ZZ91は使いませんでした・・・!?最初の文章の最後に ただ・・・って書いといてみたんですが、オイル漏れはないのだけれど、代わりに違うものが漏れてて・・・少々それらしい匂いもしたりして・・・・どうやらラジエターから冷却水が漏れているようなのです!まだごく少量なので、『多少水温が高めで・・・』で、済んでおったのだと思いますが、これはきちんと修理しなけりゃ、この夏アウトですね。ということで先程『コーンズパーツセンター』さんで「在庫1ヶ!」という危ない綱渡り状態を掻い潜って、件のラジエターをゲットできました。いやぁミニマムの状況で発見できて良かったよなぁ。NSXももちろんそうなんですけど、絶対数の少ない貴重なクルマに関わる者はその数を更に減らすことのないように努めなくっちゃですよね!!