人垣の中でしゃがんでいる人を見れば、マトリックスの宮内さんじゃないですか、自分のNSXを撮影してないで下さ~い・笑

おもしろいことに気付きました。昨日から適宜な時間ごとエンジンリッドを開けたり閉めたりしていたのですが、
リッドを開けるとカメラをお持ちの方は皆エンジンルーム側へ

リッドを閉めるとフロント側からカメラの方列が

6連スロットルに関しましては、その功罪について賛否あるのですが、皆さんカッコ良いポイントをご存知なんですよね!エンジンリッドを開ける度に『ウヮーッ』って言う歓声を上げて頂いた皆さん、ありがとうございました!!私の好むところをご理解頂けたように思えて本当に嬉しかったです。
歓声と言えば・・・我々のブース付近でよく
『オッ!』
『オーッ!』
『アーッ!』
『ホゲーッ!』??笑
『マジッ!』
『ウオーッ!』といった感嘆詞を頭に置いた『NSXだー!!ってかNSXばっかりだぜっ!!』という声を非常に沢山耳にいたしました。そうなんですよね、NSXってクルマは感嘆詞を以って表現して頂けるクルマなんですよね、そんなクルマをモディファイすることを職業に出来ているなんて最高です!!
40歳位の方だったかなぁ『そうそう、やっぱこういうショーはこうじゃないとねぇ』という声も拝聴いたしました。
皆さんがスポーツカーを大好きなんだってことが良く分かれただけで今回の出展した意味があったように思えました。
という訳で長かったような短かかったような3日間が無事に閉幕です。今回の企画にご賛同頂きました皆さんと記念撮影を

MATRIX様、ルートKS様、RFY様
3日間お疲れ様でした&お世話になりました。
又このような機会を持てたら最高ですね!
その節にはどうぞよろしくお願いいたします。
さぁ撤収するよ!いやぁ、それにしても疲れたなぁ・・・

って思ってたら、知らぬ間に背後にマトリックス親父が・笑
ってか、子供じゃないんだから。アッ思い出した子供だったんだこの親父は!ずいぶん昔の話だけど、近所の子供さんのお母さんが彼の奥様に『うちの子供が道路っ端で遊ぶんで危なくてしょうがない』って溢してたら、奥様曰く『あらぁ、良いじゃない道路っ端で遊ぶんなら、ウチの亭主なんか未だに道路で遊んでるんだから!』(ここで言うところの道路ってのは『箱根ターンパイク』辺りのことじゃなかろうかと・笑)
さぁ、残る体力を振り絞って撤収です。

撤収と言っても、東関道~首都高湾岸線~第三京浜とサクッとドライブするだけなんですけどね、やっぱり自走してなんぼでしょ!今までショー会場に鎮座していたクルマが街を走り抜けるなんて最高に痛快です!!ここは湾岸市川PAです、もちろんこの後大黒のPAにも寄りましたけど何か?
無事に自宅まで辿り着き、玄関先でダウン(マジで疲れました)しているとサブが『父ちゃん、お疲れっ!』って愛想を振りまいてくれました。マジ癒されるわぁ。。

父ちゃん!?まぁ日本犬なのでパパとは言いませんなぁ・笑
一息ついてから家族とオートサロンのお手伝いしてくれたD輔と5人で、私の大好物の『福味味』のラーメンを喰いに行きました。

という訳でオートサロンの顛末についてのご報告はここまでです。ってか何で締めの写真がラーメンなんだべ・爆笑。
実はこの他にもD輔があちこちで写してきたHSYさん御用達の画像なんかが山ほどあるので、時間のあるときに少しずつご紹介していきますね。
この3日間、大勢の方にご来場・激励を頂き本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
新堀 進