月曜日に車検を取得して、エアロの入荷待ちのNGC様のNSX。 お盆前にエアコンの効きが良くないとの事で、ガスを入れる際に漏れている場所が目視できるように蛍光剤を入れておいたので、確認する為リフトに載せました。 結果エアコンのパイプとコンデンサーのジョイント部から漏れている事が分かりました。 Kチーフが交換中↓ コンデンサーを外して・・・ ファンなどを新品のコンデンサーへ移植↓ 車両へ取り付け完了↓ ガスを入れる前に真空引中↓ 最後にエアコンガスとエアコンオイルを入れればOKです! 月曜日にエアロを取り付けに鈑金屋さんへ行く予定です。