
ねっ、懐かしくないですかby40代以降の皆さん!190ミリ入りの壜のコーラですよ!一番最初に「コカコーラ」という物が、日本に出回ったときには、正にこのスタイルだったんですよね。私が幼稚園の頃ですから44~5年前だと思います。缶・ペットボトル等が主流となった今となっては、レトロチックな匂い以外なんでもないのですけど・・・なんだか良いなぁ。。
この画像は、壜の下の方のクローズアップなんですけど

右と左とで窪みが丸いのと四角いのがあるのが見えますか?本当かどうかは??ですが、子供の頃『四角いのが辛口で丸いのが甘口!?』なんてぇことを、今で言う都市伝説チックに話しませんでしたか・笑
なんとも懐かしい壜コーラを眺めていたら、子供の頃によく母親に笑われたことを思い出しました。「この子(私です)はねぇ、コーラが欲しい時にさぁ『コーラ買って』って言えば良いのに、わざわざ『お母ちゃん、お母ちゃん、スカッと爽やかコッカコ~ラ買って頂戴』って抑揚をつけて言うんだよ・笑。ほんとにおかしな子だねぇ」人前でそうからかわれるのは何とも気恥ずかしいのだけれど、コマーシャルで連呼していた『スカッと爽やか』と言うセリフが、私の中ではコカコーラの枕詞になっちゃってたんですよね。
今晩帰ったら、栓を抜いて飲むぞー!!楽しみだなぁ