今日のADVANCE

車検を・・・

『18日で車検が切れちゃうんです~』って土曜日に駆け込んでいらしたIKDさんのNSXなんですけど・・・えーっと、車検取得するのには、あちこちと不備がありまして・・・全てをクリアーするべく各部をバッチリ整備して、陸事に出かけることにします。その打ち合わせを行なっている際に『ん!?このリヤクォーターパネルどうしたの?アッ、テールレンズも割れちゃってる・・・』『いやぁ実は最近、FSWライセンスを取って、サーキットを走ってみたら、面白くて面白くて、ちょっと勢い余って・・・』

ハイ、これも綺麗に直しましょうね!
そんなサーキット走行の話をしておりましたら『4,4ファイナルLSDってどうなんですか?加速性能も、走安性もべらぼうに良くなるって、よく聞くんですけど』って話が出てまいりまして、機械式LSDの効果効能・メリットデメリット等々をお話させて頂きましたら『是非そいつを付けたいですねー!!』ということになり、今回は車検整備全般及びOS技研製4,4ファイナルLSDの組付けを軸にクラッチO/H・M/T・O/Hといった作業を承ることになりました。


M/T・ASSYを降ろします




新しいベアリング、シンクロ等々


ケースから外した各シャフトを更に分解して、上記部品を組みつけていきます


OS技研製、機械式LSDを組み込みました。


レリーズベアリングガイドを新品に


分解したクラッチの状態をチェックした結果、今回は、クラッチセットでの交換はせず、ディスクのみ交換しました。




ディスクのみを交換する際には、イニシャライズが必要ですよ!


先ほど組み立て済みのM/T・ASSYを組み付けました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事