ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

戒名がついた

2006-08-16 | MY ノート
今日はお寺でお盆の法要があり、隣街まで出掛けてきた
相変わらず暑く、ダラダラと日陰を求めて歩き、行って来た
昨年の秋に申し込み、料金(?)を払い込みを済ませた
「生前戒名」を頂いてきた

華泉院慈照妙元大姉
というものです
お寺をリフォームするのと、駐車場の土地購入のための資金を捻出するために、
寄付金か、生前戒名を選ぶんです
σ(^_^)私は、生前戒名を選びました
いずれ、死んだ時にはどうしても必要なものですから
でも、



いざ、貰って見ると、ほっとするのと同時に、
用意万全で早死にしないか
ちょっと心配になってきました
浴深いものです(悟ってません)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ペパーミント)
2006-08-22 18:48:10
☆☆おもろんさん☆☆

生前にお墓を建てると長生きするということは、こちらでも言われています。

おじいさん、さすがに長寿の沖縄人ですね。94歳は立派です。

「生前戒名」は、身寄りのない人、いても、お世話になれない人は、事前に用意しているようです。お墓に赤字で戒名を掘り入れます。



我が家は、納骨堂なので、戒名はほりませんが…

もらう(?)と、なんとなく安心しました。σ(^_^)私もいずれは1人暮らしなので、

親戚に頼れませんし、ちょうど良かったです。





★★とほさん★★

お寺も、檀家さんも、お金が絡むと大変です。

立て続けに、寄付・寄付と言ってくるので、お寺離れをしているのも、事実です。

σ(^_^)私は、お金の払込は済ませましたが、まだ、どちらにするのか、返事をしていない檀家さんも、多数あるようです。



ミント大姉も良いですね。

でも、もう少し、悟りを開くまで、待ってください。
返信する
リフォームのために (とほ)
2006-08-18 08:07:24
寄付金か、生前戒名か二者択一って・・・・

お寺さんも経営がたいへんなんでしょうか。



このあと、菩薩像の販売までなら許容内ですが、

壺がでてくるようだと、ちと問題ですね。



でも戒名もいただいたことだし・・・



ミント大姉と呼んでもよろしいでしょうか?(嘘)
返信する
地方によって (おもろん)
2006-08-16 18:35:35
いろんな話があるようですが

こっちの方では、生前に自分のお墓を建てるコトが

とてもイイコトとされていて

長寿になると言われてます。

お墓を建てたときには、大きなお祝いもします。

小さい頃、祖父が古希前に建てたお墓のお祝いをしたコトを覚えてます

祖父は94歳で他界しましたが、初めてお墓に入る頃には

築20年以上もたってました

「生前戒名」って初めて聞きました!

なんだか不思議な感覚でしょうか?
返信する