コメント
Unknown
(
春音
)
2016-11-28 23:26:51
ペダルチェンバロとは珍しいですね。欧州の音楽学者、というか、バロック音楽研究家の中には、バッハのオルガントリオソナタは、元々ペダルチェンバロの為にかかれた、という説を言う人が居ると聞いたことがあるのを思い出しました。私はペダルチェンバロは見たことが無いので、音色の想像がつかず、半信半疑でしたが。実はそうなのかもしれませんね。
春音さん、こんにちは
(
aeternitas
)
2016-11-29 16:34:22
ペダル・チェンバロの演奏会は、日本でもちらほらながらおこなわれるようになってきました。YouTubeでもsahoyamasalonのチャンネルで、武久源造の演奏を視聴できます。
ご指摘の「オルガントリオソナタは、元々ペダルチェンバロの為」ですが、ペダル・チェンバロは、子弟のオルガン練習用に使われた可能性もありますから、どうなのでしょう。いずれにせよ、学究的なことは学者にまかせ、ペダル・チェンバロであれ、オルガンであれ、両方の演奏とも楽しみたいものです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ご指摘の「オルガントリオソナタは、元々ペダルチェンバロの為」ですが、ペダル・チェンバロは、子弟のオルガン練習用に使われた可能性もありますから、どうなのでしょう。いずれにせよ、学究的なことは学者にまかせ、ペダル・チェンバロであれ、オルガンであれ、両方の演奏とも楽しみたいものです。