コメント
 
 
 
Unknown (わはは)
2009-05-04 20:40:02
ゴールデンウィークといえば、国際フォーラムは行かれますか?
私は、5日に行ってこようと思います。カンタータの公演がぎりぎりまで空席あったので。
 
 
 
「わはは」さん、うらやましいです (aeternitas)
2009-05-05 12:07:00
今年のテーマが「バッハとヨーロッパ」なので、なんとか休みをとれないかと、ぎりぎりまでいろいろ調整していたのですが……。「わはは」さん、公演の感想をぜひおきかせください。
 
 
 
あいにくの雨で (わはは)
2009-05-05 20:09:15
本日行ってまいりました。
取れた席が国際フォーラムCホールの2階最後列で完全な雨宿り席。一応聴いたという感じでした。音が小さいわりに高音がやけに来て気になりました。
曲目変更でBWV93/BWV33(アンタイ指揮)、演奏はなかなかよかったと思います。日程の都合でしょうかアンコールもなく、さらっと2曲きいて帰るってのも、たまにはいいかなと思いました。
しかしあれだけたくさんのバッハ公演が3日に集まっているのもすごいんですが、ほとんどが協奏曲や器楽で、カンタータは少なかったようです。仕方ないんですかね。
 
 
 
「わはは」さん、感想ありがとうございます (aeternitas)
2009-05-06 15:28:25
プログラムで確認してみたところ、もとはBWV93とBWV178だったようですね。BWV178→BWV33ということは、ホルン奏者になにかアクシデントがあったのでしょうか。曲目はどうあれ、うらやましいことには変わりがありませんが。
ところで、カンタータが少なかったことですが、たしかにプログラムを一覧しても少ないように思えます。やはり日本ではまだ器楽中心なのでしょうし、招聘するにしてもたいへんでしょうから、しかたがないことかもしれませんね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。