
これはたぶん中学時代の友人四○と行ったような
TUSK TOUR って銘打った世界ツアーの一環だったと思います
まー人気絶頂の頃ですよね
このあとリンジーバッキンガム&スティーヴィーニックスが抜けてしまいますから
当時はスティーヴィーニックスが絶大な人気を博してましたが、私にはクリスティンマクビーのFOR YOUとかのほうが耳馴染よかったです
ステージではやっぱスティーヴィーニックスの妖しい感じが鮮烈でしたが、リンジーバッキンガムの動きがエキセントリックで、とっても変だったことが、なんかショックでした
TUSKってもともと音あわせ用の曲だったらしいんです
そのせいか実際のコンサートでも、レコードと違ってて、サビで初めてあっTUSKだ!みたいな感じにアレンジされてました
たまに12chあたりで懐かしの歌手が往年の名曲をフェイクしすぎてガッカリ、みたいなことありますよね?そんな感じ
そういえば来日直前にNHKで、フリートウッドマックのコンサートを放映していました
~確かRUMORSのときにも来日してて、そのときの公演だったような記憶があります
そのせいかなんだか一度観た気になってたのか、途中、会場で寝ちゃいました
TUSK TOUR って銘打った世界ツアーの一環だったと思います
まー人気絶頂の頃ですよね
このあとリンジーバッキンガム&スティーヴィーニックスが抜けてしまいますから
当時はスティーヴィーニックスが絶大な人気を博してましたが、私にはクリスティンマクビーのFOR YOUとかのほうが耳馴染よかったです
ステージではやっぱスティーヴィーニックスの妖しい感じが鮮烈でしたが、リンジーバッキンガムの動きがエキセントリックで、とっても変だったことが、なんかショックでした
TUSKってもともと音あわせ用の曲だったらしいんです
そのせいか実際のコンサートでも、レコードと違ってて、サビで初めてあっTUSKだ!みたいな感じにアレンジされてました
たまに12chあたりで懐かしの歌手が往年の名曲をフェイクしすぎてガッカリ、みたいなことありますよね?そんな感じ
そういえば来日直前にNHKで、フリートウッドマックのコンサートを放映していました
~確かRUMORSのときにも来日してて、そのときの公演だったような記憶があります
そのせいかなんだか一度観た気になってたのか、途中、会場で寝ちゃいました