のほほん(*´▽`*) カフェ日和

休日☆徘徊・現実逃避大好き 神社仏閣・御朱印・季節の変化や旅写真 Cafe巡り・うちCafe・映画など紹介

夏と言えばこれでしょ

2013-08-05 | 日本の旅
毎日暑くて参っちゃうよね

夏は、ちょっと苦手

夏と言えばなどなど
どれも好きだけど

でも私にとってはスイカ

美肌効果もあるんだってね
これは紅小玉
超甘
小さいので1人でペロリといけちゃう

それからそれからメロン

これはデリシィメロン
みずみずしくて甘いんだよ


このスイカとメロンは何処が産地かというと
なんと

青森

びっくりでしょ

青森と言えば林檎のイメージだけど

屏風山という地域はスイカとメロンの産地
日本海側の鯵ヶ沢から十三湖方面になるのかな
鯵ヶ沢と言えば「わさお」で有名になってたよね
十三湖はシジミが美味いんだよ

西日本のスーパーでは青森産のスイカは見たことないと思う

ここの屏風山スイカは超甘いんです

他にも、黒い皮のスイカや黄色いスイカなどいろいろ種類があります

職場にまずスイカを持って行って試食してもらったら

「今年食べた中で1番の甘さ」と大好物

次はメロンを持って行こうかな~

屏風山スイカはお取り寄せもできるみたい


余談ですが、青森と言えば青森ねぶたや弘前ねぷた
もう一つお勧めは五所川原の立ちねぷた
こちらもスゴイので是非!




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジョリー)
2013-08-05 23:44:08
青森ってスイカとかメロンのイメージってまったく無かったのでびっくりでした。

私の夏は岡山に行って桃やブドウを買うのが楽しみです
返信する
ジョりーさん (ケロ)
2013-08-06 00:19:40
青森って林檎のイメージだもんね
屏風山すいかはホント甘くておいしいです

岡山で桃…
大好きなんだよね桃…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。