goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん(*´▽`*) カフェ日和

休日☆徘徊・現実逃避大好き 神社仏閣・御朱印・季節の変化や旅写真 Cafe巡り・うちCafe・映画など紹介

江田島 海上自衛隊第1術科学校、幹部候補生学校見学

2014-06-24 | 日本の旅

久々、江田島上陸
呉道路や橋が出来てて行きやすくなってました


まずは受付をして中へ

13時から見学なので、その前に腹ごしらえ
海軍カレー


大講堂
入学式や卒業式など行われます
みかげ石で作られていて
青い部分は青銅だそうです
こちら側が表でお偉い方が入るので


私たちはこちら裏側から入りました


大きい扉です

凄く広く、天井も高い

上の円形の席は皇室や国会議員が座る席だそうです
この席を使用したのはただ1度だけ、小沢一郎氏が御子息の卒業したときに座ったそうです

こちら側の席は外国の来賓席だそうです

中は反響が凄い
良く響きます

シャンデリアは船の舵をイメージしてるんだって


幹部候補生学校庁舎
上の光る錨は昔は菊紋だったそうです


このレンガ、ツルツルで綺麗


ここの廊下はなんとも良い味だしてるよね


手すりに錨が


ちょっと遠いけど戦艦陸奥の砲塔


軍艦大和の主砲砲弾


三景艦(松島、厳島、橋立)の主砲砲弾


雪風の主錨
この駆逐艦は海戦全てに参加、戦艦大和とも行動を共にしたけど、この艦だけは無傷だったらしい


特殊潜航艇

奥に見えるのは幹部候補生学生館


この中は脱帽して一礼して入ります
もちろん撮影禁止です
旧海軍の資料や遺書など展示しています

 

最後に、ここは松が一番多く、写真を見るとどの松もまっすぐ伸びてるの分かりますか?
松までもが、規律正しくなってるのかな




にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。