のほほん(*´▽`*) カフェ日和

休日☆徘徊・現実逃避大好き 神社仏閣・御朱印・季節の変化や旅写真 Cafe巡り・うちCafe・映画など紹介

夏、京都の旅、最終日は

2017-07-18 | 日本の旅

最終日、全く決めてない
上賀茂神社や下神神社にも行きたい…
でも駅の近場をぶらぶらして早目に帰り
次の日の仕事に備えるか

ちょっと東福寺も気になるんだよね

で、朝早く目が覚めた私
ちょっと検索
勝林寺になにやら限定御朱印があるらしい
それも今日は夏の御朱印帳も出るらしい
でもおつとめがあるため手書きは15名までで
整理券を配ると
ダメもとで行ってみよ
で、双頭蓮が咲いたらしい
普通は1つの茎に一個咲くよね
でもこれは二個咲くんだって
見てみたい!

急いでGO

大本山東福寺塔頭の毘沙門堂勝林寺
坐禅体験、 写経体験、ヨガなどあるみたい





着いた時には既に列が
19番目くらいか…
残念

手書きではなく書置きをいただきました

双頭蓮は散ったらしい

水色の御朱印帳
キレイな色なんだけど、これじゃわかりづらいね


中には


双頭蓮の限定御朱印


夏の見開きの御朱印


金魚の御朱印
3種類


カエルと傘の御朱印
3種類あったけど2種類を


それぞれ、書いてるのが違うから全部欲しいとこだけど

干支の御朱印
赤、緑もあったけど紫を


あれもこれも

さて東福寺に行きますか

の前に先に泉涌寺
天皇家からも篤く信仰された御寺
真言宗泉涌寺派の総本山
皇室との関連が深く『御寺(みてら)』とも呼ばれる








皇室の方が通る門















善能寺






御朱印



来迎院












大石内蔵助が建てたの茶室があるらしい






御朱印



今熊野観音寺


















御朱印





戒光寺
身の丈5.4メートル、光背と台座を含め約10メートルの釈迦如来像が本尊
「丈六」と呼ばれてるらしい
首から上の病や悪しきことの身代わりになって下さる身代わり釈迦と言われて、首のあたりに見えるのは血の跡らしい






御朱印




法音院






御朱印



即成院


おもしろいなこれ
紙の石鹸








何気に入ったんだけど
なんと那須与一のお墓があるらしい


この中にあります


御朱印



他にも七福神の御朱印をいただけるとこもありますが時間も時間なので東福寺に行きましょ
ここになかり時間をかけちゃいました

東福寺の前にランチ行こ


続く

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。