皆さんこんばんは。
季節外れの台風が接近予定です。
勝浦市でも夜半から明日にかけての台風接近が予想されます。
暴風雨にくれぐれもご注意ください。
さて、明日11日から勝浦市議会6月定例議会が開催されます!
6月議会における私の一般質問は、
1「ジオツーリズムの活用・推進について」
2「勝浦市消防団条例の改正について」
以上2点を質問します。
ジオツーリズムの活用・推進については、近年、ジオツーリズムが脚光を浴びている中、ここ勝浦市には、地質学的に大変貴重な「ボラの鼻」(黒滝不整合)と呼ばれる地層や、守谷海蝕洞穴群、八幡岬公園近辺の得意な地形、鵜原理想郷で発見された縄文遺跡など、ジオツーリズムに適した地形が多数あり、これらを新たな観光資源として活用することは勝浦市にとって大きな観光地魅力アップにつながります。そこで、今後の活用策について伺います。
勝浦市消防団条例の改正についてですが、現在、勝浦市消防団条例によればその定員は条例第6条により「消防団員の定数は、423人とする」と定められています。
しかし近年、少子高齢化による人口減などにより地域防災の要である消防団の活動は年々厳しさを増しています。
特に定員割れは大きな問題です。
定数確保のために団員一同様々な努力をしていますが、新入団員の確保は難しく、団員の高齢化も歯止めがかかりません。
現在の定数の根拠となっている消防車の操法における必要人数は、消防車の進化や団員の練度上昇によって解決できる問題であり、新たな根拠をもとに定数を定めていかなければいずれ近い将来に大規模な定数割れが起こります。
勝浦市消防団のより充実した活動を担保するためにも、時代に即した条例改正を図っていくべきだと考えます。
そこで、定数を見直し、市の実情に合わせた消防団員のあり方を考えていこうという視点で質問をしていきます。
私の一般質問は6月14日(木)午前10時からです。
議会日程等は下記リンクから確認出来ます。
勝浦市議会6月定例議会会期日程表
http://www.city.katsuura.lg.jp/div/syomu/pdf/nittei/kaikinittei30.6.pdf
一般質問順序表
http://www.city.katsuura.lg.jp/div/syomu/pdf/ippan-shitsumon/ippansitumon30.6.pdf
皆さん是非議会傍聴にお越しください!
季節外れの台風が接近予定です。
勝浦市でも夜半から明日にかけての台風接近が予想されます。
暴風雨にくれぐれもご注意ください。
さて、明日11日から勝浦市議会6月定例議会が開催されます!
6月議会における私の一般質問は、
1「ジオツーリズムの活用・推進について」
2「勝浦市消防団条例の改正について」
以上2点を質問します。
ジオツーリズムの活用・推進については、近年、ジオツーリズムが脚光を浴びている中、ここ勝浦市には、地質学的に大変貴重な「ボラの鼻」(黒滝不整合)と呼ばれる地層や、守谷海蝕洞穴群、八幡岬公園近辺の得意な地形、鵜原理想郷で発見された縄文遺跡など、ジオツーリズムに適した地形が多数あり、これらを新たな観光資源として活用することは勝浦市にとって大きな観光地魅力アップにつながります。そこで、今後の活用策について伺います。
勝浦市消防団条例の改正についてですが、現在、勝浦市消防団条例によればその定員は条例第6条により「消防団員の定数は、423人とする」と定められています。
しかし近年、少子高齢化による人口減などにより地域防災の要である消防団の活動は年々厳しさを増しています。
特に定員割れは大きな問題です。
定数確保のために団員一同様々な努力をしていますが、新入団員の確保は難しく、団員の高齢化も歯止めがかかりません。
現在の定数の根拠となっている消防車の操法における必要人数は、消防車の進化や団員の練度上昇によって解決できる問題であり、新たな根拠をもとに定数を定めていかなければいずれ近い将来に大規模な定数割れが起こります。
勝浦市消防団のより充実した活動を担保するためにも、時代に即した条例改正を図っていくべきだと考えます。
そこで、定数を見直し、市の実情に合わせた消防団員のあり方を考えていこうという視点で質問をしていきます。
私の一般質問は6月14日(木)午前10時からです。
議会日程等は下記リンクから確認出来ます。
勝浦市議会6月定例議会会期日程表
http://www.city.katsuura.lg.jp/div/syomu/pdf/nittei/kaikinittei30.6.pdf
一般質問順序表
http://www.city.katsuura.lg.jp/div/syomu/pdf/ippan-shitsumon/ippansitumon30.6.pdf
皆さん是非議会傍聴にお越しください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます