たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

【拡散希望】エボラウイルスなどのBSL4(特定一種病原体等所持者)を長崎大学に指定するパブリックコメントについて

2024年12月04日 00時00分33秒 | 気になるニュースあれこれ

2024年11月28日まきやま大和チャンネル、

【拡散希望】エボラウイルスなどのBSL4(特定一種病原体等所持者)を長崎大学に指定するパブリックコメントについて。

「BSL4施設計画の差し止めを求める会」 代表の山田一俊さんにお話を伺いました。 パブリックコメントはこちら↓ ぜひ、ご協力をお願いします! https://public-comment.e-gov.go.jp/pc...

【経過】

2010年5月:長崎大学が検討開始を表明

2012年4月:学内の坂本キャンパスを候補地に決定

2015年6月:長崎大学・長崎県・長崎市が感染症研究拠点整備の基本協定を締結

2016年5月:長崎大学・長崎県・長崎市・地域住民による地域連絡協議会発足

2018年4月:長崎大学が年内着工を表明

2018年5月:長崎大学が地域連絡協議会で謝罪(住民説明を後回し)

2018年12月:長崎大学が施設着工

2021年:施設完成

2024年11月15日:特定一種病原体等所持者の指定の対象なる法人として長崎大学を新たに定める内容のパブリックコメントを募集開始

2024年12月14日:パブリックコメント〆切

2024年12月下旬:公布日と同時に施行(予定) ← 早すぎ。パブコメ反映する気ない??

【問題点】

①住宅街につくるということ

②断層の近くにつくるということは世界的にも類がない(当たり前!)

③長崎大学が情報をきちんと出さない。

当時はいくつもの自治体が参加して盛り上がっていた反対運動も、残念なことに施設完成とともに下火になってきています。

しかし、コロナ騒動を経て様々なことが明らかになってきました。 ウイルス学者によると、新型コロナウイルスは99%以上の確率で人工物だと。

つまり、以前から云われているように武漢の研究所から洩れたのか、はたまた違う場所から洩れた、あるいは洩らしたのか。

どのケースでも人的要因ということです。 ヒューマンエラーは必ずあります。

南国の病原体をなぜ日本に持ち込んで研究する必要があるのでしょうか?

その場所に、研究員を派遣、かつ研究施設を作れば良いだけです。 それをなぜ?長崎県の住宅街に?県庁もすぐ近くです。

エボラウイルスの致死率は80%とも90%ともいわれています。

コロナウイルスの致死率は? 若い世代では、ほぼ0%ですよ。 それで、あれだけの大騒ぎ。

エボラウイルスが洩れたとなったら???

今後、間違いなくテロの標的の1つとなるでしょう。

ドローンが1機突っ込んだら、長崎市はお終いです。

また、最近の熊本地震や南海トラフのような地震に耐えられないことも明らかになっています。

皆さんのお力が必要です。 ご支援よろしくお願いします!


この記事についてブログを書く
« 国とメディアは小林製薬を外... | トップ | 中国語で女児を追跡する動画... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事